好きな事を仕事にすること、のツレヅレ

昨日はお天気でしたが
今日は冷たい雨の1日だそうです。
秋、深まりそう・・。

まずはご近所にできた、和菓子屋さんの窓より。
ほんわかとした景色が良いでしょ。

ここは最近出来たばかりのお店で
先日大福を買って食べた後、とっても元気になりました^^

image

 

先日ちょこっとお邪魔した、バレエのイベントブースには
入口に美しい衣装が、飾ってありました。
アルモワール・ドゥ・コスチュームのお衣裳です。

アルモワールの社長さん曰く、美しい生地が手に入ったので、
思う存分使って作ってみたの、と仰る一着。
豪華でした~♡

image

image

 

土曜日のレッスン後に伺った
ジュエレスクさんの新店舗。

以前の広さの倍になり、少し照明を落として頂いたら
なんとも素敵な空間に。
店長三木さんと、色々お話しました^^

image

精魂込めて、自分の好きな事をお仕事にされてる方の周りには
いつも「良い気」が流れてるように感じる。

好きな事を仕事にしてると、何かしらアイディアが生れるし
誰かに言われたからやる、と言うものとは、別のセンサーがむくっと起動して
そこが活性化するような気がします。

そして好きな事を仕事にする人は、「自分のため」からは一歩踏み出し
「誰かのため」に、思考回路を向けてます。

美味しい和菓子を、誰かに食べてもらいたい。
美しい衣装を、踊る人に着てもらいたい。
バレエウェアで心がワクワクするのを、大勢の人に感じてもらいたい。
などなど。

私もそうありたいし、そう信じたいもの。
受け取る側のセンサーも、そう感じるように変化させることは
案外簡単なことだったりします^^
自分への、思い込みを捨てれば良いわけですから。

大変なことは、どちらにもあります。
けれど、喜びを感じられるセンサーを磨くこと。
そこがキーポイントな、気がしてます。

 

今日もどうぞ良い1日になりますように。
体調、気を付けていきましょうね。

出演者追加募集中!

★12月17日にクリスマス企画、開催です!
各バレエ作品を、ストーリー仕立てでお見せできるように
只今構想を練っております。
何方でも参加できます。あと4名募集中!
スケジュールに関しては、お気軽にお問い合わせください。
再募集についての記事は→こちら
参加費については→こちら
大人のバレエは、エレガントに美しく

「その人それぞれが、輝いて欲しいから」

心と体を調和させ、歌うように踊りましょう。
10月末まで!リトライ・バレエ キャンペーンを行っています。

Kayano Ballet StudioHPはこちら
体験レッスンのお申込みはこちら。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。

クリックで応援してくださいね。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ