こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
今日で3月が終わります。
「日常とは何?」を大いに考える時間になった
1か月でした。
厚生労働省から3つの密を避けるように
と言う、行政指導が出ています⇒こちら
私が普段、バレエクラスを行ってる環境は
かねてから3つの密にはあてはまらないよなぁ・・
とずっと思っていましたが、それは
20坪近い広さの空間に
多くても5,6名が限度 と考えてるからで
普段はそれよりも少ないのです^^;
スタジオミキも目白の杜スタジオも
換気が十分にでき
(レッスン前後の入れ替わり時、またはレッスン中も換気)
手洗い場所も完備され(スタジオミキはスタジオ内に2か所)
消毒アイテムも用意してくださってます。
私自身、毎日検温していて
自分の体調の変化をいつもチェック。
そういった細心の注意を払いながら
4月もスタジオを運営していく所存です。
もし、普段通われているオープンクラスが
コロナウィルス感染予防対策のため
長期間に渡りクローズになっていて
「あぁレッスンしたいな・・」と思われていたら
※受講前には、必ず事前予約をしていただくこと
そして、プライベートレッスンのご案内
(特に後半部分)に明記した注意事項を
必ずお守り頂けるのであれば
体験やビジター受講も、歓迎いたします。
ただ、この状況で
「ぜひぜひどうぞ!」とは私も言いにくく
かといって、このままでは如何ともし難いし
また、ずっと動いて来た人が
部屋で大人しくしてると、かえって病気になる
と言うケースもあるので、本当にその塩梅は難しいものです。
今は「上達するためにバレエ頑張ろう」よりも
「自分が続けてきたことを活かし、この苦境を乗り切ろう」
なのだとも思います。
引き続き、おうちレッスンのヒントも
アップしていきたいと思っています。
(今少し考えていることがあり、個別指導的な
意味合いで、始めるかもしれません)
どうぞよろしくお願いいたします。
★★★
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
プライベートレッスンのご案内
内容を少し改訂しました。
3月末~4月のご予約可能日を載せています。
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡