9月の終わりの雑感

今日で9月もお終い。今年も残り3か月。。。
9月から奥田慎也先生のオープンクラスがスタートし、また少しずつですが流れが変わってきました。

SAMSUNG

☆やる気を出す人が増えてきました。きっと新しい先生からも色々刺激を受けているのだと感じます。
大人でどうしてそんなに頑張るんだろう、と思われることも多いかもしれません。
でも大人で頑張る方は、憧れていたり素敵だなぁと思うものが目の前にあると、それに対して「そうなりたい」と思う意思を持てる人だとも感じます。
「今よりも少しでも良いから、上がって行きたい」と思うのは、人として尤も尊敬できる意思の部分だと思います。
後天的に身につけられるスキルの中で、努力を重ねられる人だから出来ること。

1236596_559548660749779_304110308_n

☆左右木先生のクラス。
私と同世代で、こんなにエナジーに溢れてる先生が居るなんて^^
とても良い影響を頂きました。

最近はお問い合わせもよく頂きますし、体験も少しずつ増えています。
誰も教わっていないことはできません。
けれど、目の前でやっている事には、トライするようにしましょう。

来年の秋頃、スタジオとしてパフォーマンスが出来たら良いなと考えております。
目標を持ちたい方、持っている方達と共に舞台創りたいと。
そのためには、まずお気軽にスタジオにいらしてくださいね^^

⇒日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

サバのコンフィ♪

毎週土曜日は3クラス指導。合間に15分ほど休めるけど基本的にお昼は食べられナイ。
でもダンサーや、バレエの先生は不規則な食事時間には、ある程度慣れっこです。
最近17時以降は食べない、と言うバレエ教師の先生も居られますが私には出来ませーん(^_^.)

昨日は終わった後ドトールでホッとし(そして気絶・・・)
起きた後体が復活したので、以前から作ってみたかった「鯖のコンフィ」にチャレンジ。
秋はお魚もとても美味しくなります。

ピカピカ光った真鯖の一尾が安く売っていて「これだ~♪」と購入。
食べやすい大きさに切り分けて塩をし、30分ほど冷蔵庫へ。
鯖から水が出るので、綺麗に拭き取った後、お鍋(私は無水鍋で作りました)に並べ
上からオリーブオイルをヒタヒタになるくらいまで入れ、スライスしたニンニクと、有ればローリエも一緒に入れます。
ローズマリーも有るとなお良いでしょうね。

「オイルで茹でる」やってみて、意味が分かりました。
弱火にしてフツフツ煮るようにするんですね。油って面白い。約30分ほどずっとお鍋を揺らしながら「茹でて」いました。
料理中は無心になれる。それが楽しい^_^
だから身体は疲れているのに、とか思うのですが、、なぜか出来ちゃうのです。

仕上げはスタジオ生N子さんから頂いたスダチを上にあしらい、しぼり汁も一緒に♪

578517_681668021844133_1084434507_n

鯖に塩が上手く入りました~。そしてスダチの酸味とぴったり!
N子さん、スダチ、ありがとうございました☆

鯖は疲労回復にとても良いお魚だそうです。そして栄養素ではDHAやEPAと言った不飽和脂肪酸を多く含むので、老化防止にも良いそう。

コンフィは沢山出来たので、アレンジして使えそうです(*^_^*)

※スタジオ生からは「せんせいすごいー」と言われておりますが・・・・基本、楽しいからやっているだけです^^
そして今はネットですぐレシピが調べられるので、幾つか見比べてみて、自分に出来そうな作り方の方を選んでいます。
おおー、と思った方は、ぜひチャレンジしてみると良いかも♪

⇒日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

今と昔

今朝 FBで見つけた写真。

Ballet School from Moscova, 1954.
by Henri Cartier-Bresson.
1239810_426985644078511_1113580037_n

私がレッスンを受けている先生(60代)が
「私たちの子供の頃、お稽古着はシミーズだったのよぉ」と仰ってましたが、このことかな・・・^^
木綿の生地を裁断し、お母様が作られたのだそうです。
タイツも木綿だったそうで、今みたいに伸びが良くないから、ウエストの辺りまでギュウギュウに引っ張り上げて
10円玉等を包んで捻じって留めていたとか。
ポワントもサテン生地が無いため、木綿。それをハクボク(チョーク)で塗り塗りしていたとか。
今はシニヨンが当たり前の子供達ですが、このヘアスタイル可愛い^^

そんなお話を聞くと、現代と余りに違いすぎてピンと来ないけれど
反対に今は何でも有って有難いなぁとも思います。

さて、今日もクラス指導があります(*^^)ノ

⇒日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

スタジオ発表会DVD貸出し

スタジオ発表会のDVD貸出し第2弾を始めます^^

小品集と「胡桃割り人形」よりお菓子の国。
胡桃のアラビアや中国の踊りは、私の振り付けです。懐かしい…

579102_552434571479212_970893639_n

2005胡桃
撮影:長谷川清徳さん

※DVD貸出は現スタジオ生のみとさせて頂きます。

毎週土曜日に作品クラスをやってます。
始めた時は「バレエ作品踊ってみませんか~」と言う、本当に軽いノリで始めたのですが
それが舞台にも使える注意もするクラスに変化してきました。

振付は今は気楽にYoutube等模倣(真似)できてしまうけど、動きの流れや動きのちょっとした意味とかは
スタジオ内で身に付けるものじゃないかな、と思っています。

9月の作品クラスは「眠りの森の美女よりローズのバリエーション」
やっていることは、普段のレッスンでやっているステップで十分。
よく尋ねられる「姫的オーラ」を身に付けたいなら、ぜひ美術館や昔の建築物を訪ね、その建物から得るエネルギーを浴びるとイイかもです(たぶん)

ぜひ踊りに来てください。
スタジオHPはこちらから。お申込み窓口からご連絡願います。

⇒日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

初めての生け花

昨日生まれて初めて、生け花を習いました。
花は好きだけど、今まで余りに自由過ぎて何も知らずに花瓶に放り込むだけで・・^^;
習ってみることで、こんなに長さや角度に決まり事があるのかと驚きました。

お稽古を始める前と最後には、正座してお辞儀から始まります^^

「軸になるお花を決めて下さい。一番元気が良さそうで葉っぱも生き生きしているもの」
「軸のお花に寄り添うように、そして引き立てられるお花を探してください」
「このお花の角度は、剣山の中心からみて45度に~」
「お花の足元は綺麗に~」
「お花のお顔は光(太陽)を受けているように見えるように~」
「前に来るお花は華やかで、軸のお花と引きあうように」
「全てのお花は床の間目線から見て、お顔が見えるようにしてあげるんですよ」

これらの言葉を聞きながら生けていると、なんて舞台の構成やダンサーの配列、練習と共通しているんだろうかと感じました。

初生け花・・先生に色々ご指南して頂きながら完成♪
1239885_567185266652785_1708630796_n
菊は仏様のお花のイメージが強かったけど、とても格式あるお花なのですね。

1235904_491836854246207_76933485_n - コピー
もうお一方の生徒さんの作品と一緒に、先生と。

⇒日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

火曜日オープンクラス

昨日のオープンクラス、沢山の方に参加頂きました。
お勤め帰りの参加、皆さま本当にありがとうございました。

動きの流れのテンポが良いので、動いた感と、あとは本当によく回れます。
軸が自然と取れるように構成されているようにも感じます。

SAMSUNG
動きにまだ不慣れで分からないことが多い。。。と言う方は
土曜日の初中級にもぜひご参加くださいね(*^_^*)
スタジオHPはこちら。

⇒日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

バレエシューズのメンテ

昨日はバレエシューズの縫いメンテ♪
右は今使っているRepetto。左は新しいBLOSHのプロアーチ。

1234161_566381413399837_846451055_n

バレエシューズを使っていると、指先と床に触れる部分が薄くなりやすいです。
私の場合床に触れるソールと縫い合わせている布の部分が薄くなりやすく、その部分を縫い縫いメンテ。

基本的に教え用のシューズと自分レッスン用のシューズを分けているので
綺麗な方を教え用にしています(*^_^*)

昔は布のシューズだと洗って使ってましたが、生地が弱くなるので止めてます。
汚れたら拭き取るのが一番良いですね。
使ったら帰宅後、一番にバッグから出して干す。これをしないと「臭」が付きます。。。^^;
丁寧な方は裏返してシューズバッグの中に入れたりもされてます。

朝レッスンに行く予定で用意したけど、シューズ忘れちゃった!なんて場合、連絡下さるとご用意しておきますよ♪
※サイズが有るものに限らせていただきます。

⇒日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

ひたむきに・・・

長く同じことをやっていると、不思議なもので
色々関わり合ったり知り合う人が増えて来たりします。

長く同じことをやってることはずっと同じ人達としか付き合わないのではなく
むしろ、幅が広がってゆくことだと感じています。

この写真の頃は、毎年小さいなりにスタジオ主催で発表会をやっていて
本当にひたむきに頑張っていました。

ただ私のどこかに「物事を中途半端」にすると言うか
外的な要因はあるものの、それに対して負けてしまう心があり
それが何を原因として起こるのかを、最近探してたりもしました。
原因究明ですね。

色々な人と出会うことで自分の奥にある「原因」の理由が、少しずつ見えてきています。

196726_160244430698230_2889239_n
「バッハ組曲」より 振付:河合かや野
撮影:長谷川清徳さん

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村
日本ブログ村ランキングに参加しています。

秋刀魚

先日今年初の秋刀魚を戴きました。
3尾買い¥300♪ 1尾¥100程度ですね。
お店で下ごしらえしてもらったので綺麗です♪(うれしーぃ)

秋刀魚のガーリックオイル焼き。
13003_677564452254490_1834176293_n

初めて作ったサンマのきずし。
1237532_678256635518605_1883474940_n
どちらも脂が乗っていて美味しかったです♪

塩焼きしたいんですが、実はグリルが無い^^;
焼き網でやっても良いけど、煙の対処に自信無い。。。
そのため、ウチで出来るものをやってます。

ちなみに、土曜日は3クラス指導のため殆どお昼食べられません。
なので、夜ご飯がとっても楽しみ♪
こちらの海老のお寿司以外は全部作りました。
558851_678256598851942_431388051_n

秋刀魚の脂は良質の栄養源になり、血液がサラサラになるそうですよ♪(*^_^*)
踊れる身体は健康でありたい。。尤もな願いなんだけど、つい忘れがちです^^;

今日も元気で良い3連休になりますように。
(私はクラス指導がありまーす。)

こちらのFBページもチェックしてみて下さいね。⇒「バレエ教師兼ダンサーのおうちご飯」  

↓↓日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

題名がみつからない

今朝は中々記事が書けんたい。。
色々思うことがあり、言葉にするのが難しかったですが。

SAMSUNG

先週の土曜日に急に閉店してしまった、10年来お付き合いしていた花屋さん。
その後ずっとそのお店の前を通るたびに「また会えたら良いなぁ」と思っていたら、今日の帰りに偶然お会いできました。

「お店辞めちゃったんですね」と聞くと
「そうなのー、入院するの」と。
どこか悪いのかな・・と思っていたら、臓器の部分を指さし
「この辺りに、悪いのが居るんだよ」と。

一見とてもお元気なのに、やはり身体を蝕むものが居ると、きっと辛かったに違いない。
お彼岸前の繁忙期に辞めなくちゃならないのは、とても心残りだったとも。

「今度ウチに遊びに来てね。家内が暇してるから」と仰るので
「はーい」とお返事したけど、そこからの帰り道、私はずっと鼻をすすっておりました。

いつもニコニコ穏やかに笑っておられて、ちょっとしか買わない時も、明日休みだし捨てちゃうからあげるよと
抱えきれ無い位の花を下さった。
そして質が良く長持ちするので、贈っても喜ばれる。本当に花のプロなんだなと。

これからどこでお花買おうかな、、と言ったら「花なんて、どこでも売ってるよー (笑)」と。
確かに、、確かにそうなんですけど・・・
愛情をかけて売っている方って、中々出会えないかもです。

そうだねー・・・ 同じものを買うなら、愛情も一緒になってるほうが嬉しいですね。


花写真のPinterest
も見てくださいね。

↓↓日本ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村