こんにちは。Kayano Ballet Studioの河合かや野です。
5月の最終日ですね。
お引越ししてから、昨日でちょうど2か月。
そして新宿村スタジオから新宿御苑前スタジオにクラスを移してから、
来月で2か月経ちます。
会社やアルバイトで”試用期間が3か月”、と言うのもうなずけます。
まず慣れて、そして回ってゆくかどうかを見るのに
やはり日数は、その位必要ですね。
私の中で、「慣れるまで待つ」というのは
やれることを全て行いながら様子を見る、と言う意味です^^
慣れるまで待ったから、時間は作れる、と言ったものではないと思う。
また「出来る人は、すぐ行動する」と言う言葉があるけれど
すぐ行動するから、時間に余裕が生まれるんですね。
メールへのお返事1つをすぐ返すとか
締め切りに間に合わせるとか・・
最近それらに気を付けだしてから、物事が回りだしました。
これも紫陽花の種類??^^
時間が有る時は、ご近所散策。
お引っ越しは、本当にエネルギーが要る。
しかもこのお部屋は探し出してから、天から降ってきたように現れ
そこから契約、引っ越しに至るまで10日間でしたから(笑)
本当にあの時は「待つ」&「攻める」が、自分の意思を超えた所で
行われてた~と、感じます。
それが2か月前のこと。
新宿御苑前スタジオでのレッスン、まだまだ浸透しきってない感もありますが、
まずは移転後も通って来て下さってるスタジオ生の方
そして新たにご入会下さった方々に、心から御礼申し上げます。
6月からは土曜日のクラスが、午前中になります。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
今日も佳き日となりますように。
<参加者募集>
6/17(土) ピアニストさんのご予定が合えば ピアニストさん付きレッスンになる予定です。(午前中~で調整中) 叶った場合、生音でしっかり音を取れるための ノウハウやポイントを、たっぷりお伝えしたいなと思っています。 そして、音楽との表現も。 ご興味ある方、ぜひご連絡下さいね。 普段は「綺麗な音楽で幸せ!」と思って、ただ聴いてるだけかもしれませんが 自分の耳を鍛え、音を拾う練習をすることで 五感が活性化し、それが直感を研ぎ澄ませたり 自分の考え方や行動にも、大きく関わってきます。 自分を楽器にしていきましょう♪
LineBlogを始めました♪
フォローしてくださいね。
お問い合わせフォームはこちら
当日の体験レッスンや
クラス参加申込みは、開始3時間前を目安にご連絡下さい。
新宿御苑前スタジオと、参宮橋にある代々木スタジオミキで
バレエクラスを行っています。
★6月末まで、チラシご持参の方入会金¥1,000Off!
(レッスンチケットご購入の方に限ります。)
Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
今日もお読み頂き、ありがとうございます。
クリックで応援、いつも励みになっております。