扇子を持ってお稽古しましょう^^ 雑感より

今日で5月もお終い。
既に暑いけれど、綺麗な5月でした。
けれど地震が幾度かあり、噴火もあったり
地球は果てしない力を秘めてるなぁと思います。
昨日夕ご飯を作っていたら、目まいを感じたような感覚になり
気づくと揺れていました。長くて怖かったですね。

さて、「扇子を持ってお稽古しましょう」は、とっても楽しんで頂けました♪
扇子の持ち方や動かし方から始め、扇の開いた線と顔とのバランスなどを色々チェック☆
そして最後は扇子を持った状態で、簡単な振付を踊ってみました。

セレクトした音楽が良かったのだろうと思います♪
チャイコフスキーのポロネーズを用意していきましたから。
あとは、スパニッシュ系の音楽。

SAMSUNG SAMSUNG

扇子は全て私物です。
2枚目のお写真は、短大時代日舞の授業で使っていた「和扇子」。
さすがにこれを持って来る人は、このクラスには居ませんでしたが(笑)
和と洋とでは、お扇子の持ち方や見せ方も違ってきます。
昔取った杵柄ですが、こんなところで役に立って良かったです^^

「先生、またやりたい~!」と言う声がありましたので☆
来月6/20(土)のレッスンで、再び行います♪
ぜひ参加してくださいね(*^_^*)

200703

本日は午後から北千住の読売文化センターにてレッスン。
13:00~14:30/日曜初心者バレエです。
「初心者なのに、こんなに動くなんて」とよくビックリされますが、バーはしっかりめ、けれどセンターではかなり色々端折っています。
ただ基礎体力が向上する構成なので、続けている方と新規の方とでは明らかに違いが出て来てます。
すごいなぁと思います^^ 続けて頂きありがとうございます♪

日本ブログ村に参加しています。
応援ぽちっと宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

扇子を持ってお稽古しましょう^^

朝から夏のような陽射しが照りつけていますね^^
今日のレッスンでは「扇子を持ってお稽古しましょう」です。

image

写真のお扇子は全て私物。
左のフラメンコ用の扇子と、右側は所謂お洒落扇子?^^
バレエ用のでなくても、全然構いません。
お手持ちの扇子をお持ちください。

扇子を持つと、小道具までが自分自身になります。
綺麗に煽いだり、持って歩いたり
広げたり閉じたりするのも、全て手の一部としての表情になります。
それを「所作」として表わされるけれど
所作が綺麗なのは、女性としても素敵なことだと思います。

13:15~14:45 新宿村セントラル館B101スタジオ
体験もできますので、お気軽に。

新宿村スタジオへのアクセス
map-726x1024

お待ちしております(*^_^*)

日本ブログ村に参加しています。
応援ぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

お外でジャイロキネシス~

5月もそろそろ終わりに近づいていますが、昨日もとても爽やかでした。

先日「梅雨にならないうちにお外でジャイロキネシスの後に、アロマ講習会しましょー」と言う
とっても素敵な企画を逗子に住む陽子ちゃんが考えてくれて、参加して来ました♪

ジャイロキネシスは「踊るヨガ」とも言われていて
椅子に座り、螺旋の動きや円の動きを行います。
開発されたのがバレエダンサーのジュリオさん。ご自身の怪我を克服するために考案されたそうです。
そして今はピラティスやヨガと並んで「身体が綺麗になる」と評判のエクササイズです。

私は陽子ちゃんがインストラクターを務めるジャイロのクラスを過去2回程度受けたことがありますが、他のエクササイズと違う点は「踊っているように動ける」点かなぁと思います。
それゆえ、ダンサー達が好むのも分かります。

逗子は鎌倉のひとつ先の、自然がとっても豊かな町。
お外でのジャイロキネシスは、陽子ちゃん宅のすぐ近くの公園でウグイスが謳い、蝶々が舞い、涼やかな風がそよそよと吹き、綺麗な景色と豊かな新緑の中で、五感を存分に活性化させながら楽しむことができました。

ジャイロの後は、先月お邪魔したコテージのような素敵なお宅でのアロマ講習会。
とても参考になりました。
香りは脳に直接的に働きかけてくれますね♪

11292649_541584242646049_1289372620_n
参加者の皆さんは、千葉や横浜、東京などあちこちから。
11358609_541584239312716_308008288_n

11295630_1040929299251335_2225800090110657789_n
お昼のお弁当は地産地消の食材を使ったもの。

11261424_541584289312711_732310322_n

この後はクラス指導が有りました。逗子から都心を抜けて帰る時は帰宅ラッシュの混雑の中でしたが、自然からの良いエネルギーを沢山受け取った後だったので、とっても心が穏やかで、そしてゆったりと進めることができました。

自分の身体と心をコントロールできるのは自分自身。
心地よく感じること・本能が楽しむことを大勢の人が自ら知ろうとして、進んでやって行った方が良いよね、と最近は強く感じています。
そのために私バレエ教えているんだなって思います。色々な目的を持ってはいますが、軸になる部分はその考え。
人も自然の一部ですから~。

笑顔がフッとでてくること、感じ取ること、相手を思いやること
自分だけを特別視しないこと・・
また痛みを堪えて頑張ろうとしたり、何かに捉われていたり、そうでなきゃいけない、と思っていることを時々見直すことで、以前の考え方は変わって行く。
上書き保存は何度も有っていいし、そうあってこその自分の人生じゃないかなぁと想うのです。

よい気持ちになれる環境を用意して頂き、ありがとうございました♡
とおっても楽しかった♡
何か私も企画したい~!(*^_^*) 

日本ブログ村ランキングに参加しています。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
応援ぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

言葉が降ってくるとき^^

昨日レッスン後に、久しぶりに先生達とバレエトーク♪
とても楽しい時間でした。そしてお話すればするほど、上の立場の方は
年下の人に対して、とても温かい目を向けて下さっているんだなーと感じました。

バレエの世界ってすごく繋がりが濃い。
踊り以外の部分も、見られちゃっていたりすることが多いです。

そんなこともあってか、帰宅した後に
HPやらブログやらの設定を、少し見直してみました^^

いつもお読み頂いているブログのプロフィール欄を少し改訂。
Check!! ⇒ 連絡が取れるアドレスを載せました。
記事を読んでいて、連絡を取りたい!と思って下さった方、きっと居られると思うんですが
どこを探して良いのやら、と思われていたこともあるはず。
そんなことも思ったのでカスタマイズ。

スタジオHPの枕詞、も少し変えました^^
”大人のバレエだから、エレガントに美しく踊りたい”
皆さん絶対に、心の中で思ってるはず~!ね♡
クラスは、そのための時間です。
幸せのパドトロワ

☆お知らせ☆
無題
いつもFacebookページに「いいね」をして頂いてる皆様へ
体験リピート制、お試し期間を設けます。最近Facebookページは、少し盛り上がりを見せています♪

5/26から3週間(~6/9)まで、こちらのチラシ画像を提示して頂くと、2度目の体験レッスンが¥500オフになります。
なお、初回体験日にご入会戴くと、入会金から体験料を差し引かせて頂いております。
ハーフ体験も5月末まで行ってますよ~

今日のレッスンは19:00~20:20 バレエベーシック
20:20~20:50 ポワント基礎 スタジオでお待ちしています!

いつもお読み頂きありがとうございます。
応援ぽちっと宜しくお願いいたします(*^_^*)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

バレエ歴…年目に突入。

昨日は事務作業を頑張っていたのですが
途中から「暑いなー」と感じていました。31度まで上がったそうです。

ニュースにもなっていましたが、インドでは47度まで気温が上がったそうで。。
人が住める気温じゃないですよね。。

夕方になり、クラス指導に向かいました。
10888757_826540727401927_3014039185735697681_n
夕方6時半ごろの新宿村近辺。すっかり陽が長くなりましたね。

新宿村スタジオは、本当に環境が良いです。
床、音響、空調、スペース、どれを取っても良い環境だなぁと感じます。

私はこの5月で、バレエを始めてから38年経ちました。
当時のお教室環境は、お寺の隣の集会所スペース。
なのでお葬式や法事があるとレッスンできませんでした。

そしてバーも木製のとっても軽いもの。
余りに軽いので、グランバットマンをする時に「押さえる係」が居ました(笑)
夏は引き戸を開け放して解放できるけれど、冬はとっても寒い。
床は板張りでツルツルのため松脂を捲いて滑り止めにして、最初と最後にはしっかりお掃除。

発表会では最初に必ず「バトン」をやりました。あれは今思うとすごく手先が器用になりますね。お蔭で扇子を使ったりするとき、全く躊躇せずに済みました。

今思うと色々な恩恵を受けていたのだけど、先生とは最後喧嘩別れのようになってしまったり
上京した時に「基礎が全く出来てない」とか身体の使い方が良くない、と指摘されたことが大きかったのか、人よりもマイナスのところからスタートしなくてはならなかったので、そこから負けず嫌い精神が身に付きました^^;

ただ今まで、とても多くの物事に触れて来れて、そして薄く薄くではありますが
スライドしながら「良い方向」に向かってこれました。
それは最初の環境がそうだったから、きっと出来ることで
これからは今まで起きたことを認めて、包括していけたら良いなーと思っています。

樫野さん
とっても懐かしい写真です。載せちゃいますね、樫野さん^^
眼鏡をかけてる男性は、故上甲先生。
20年位まえの東京新聞コンクールを観に行ったら会場で再会し「お前は何でここに居るねん!!」とビックリされていました。
男性のゲストの先生からは、いつも沢山のことを教わったなーと想いだします。
ちゃんとバトンタッチしていったり、伝えて行きたいですね。

日本ブログ村ランキングに参加しています。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
応援ぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村 

踊ることで美しい身体になりましょう

今朝もキラキラな青空ですね。

最近バレリーナ友達の結婚式が続々。。
SNSで晴れ姿をアップして下さってますが、皆綺麗だなぁ~とため息つきながら見てます。

幸せそうな笑顔と一緒に、肩やデコルテラインの美しさが相乗効果になっていて
本当に写真から眩しさが溢れています。

さて、今朝のお題にもしている言葉は、HPのサブタイトルにも付けています

『踊ることで美しい身体になりましょう』

最近は自分が言ってることに対して
裏付けになっている資料や本を探し出すことにしてます^^

昨日見つけた本には、フラダンスやサルサ、フラメンコ等をレッスンしている女性の体験談が載っていました。SAMSUNG
私は短大時代に、ジャズダンス、モダンダンス、バレエ、フラメンコ、日舞、パントマイム、キャラクターダンスの授業が有りました。
沢山踊れて楽しかったし、そして難しかった。
バレエ以外は皆、重心を下に下げて踊っても良いのだけれど
バレエは重心を引き上げることが絶対大前提。

バレエは難しい、他の踊りは取っ掛かりやすい、と人様から言われることもありますが
これはやはり西洋から来た踊りなので、向こうの生活習慣や立ち居振る舞いが
色濃く反映するのは当然と理解していれば、まずはスッと立つことが必要なんだわ、と思えたりしませんか~?(*^_^*)

ただ、他の踊りも床でステップを沢山踏みます。それがヒールや裸足、ジャズシューズや足袋だったり。音の取り方がより複雑だったり、間合いが難しかったり、感情を込めることや神さまや自然を崇めることを表現したりもします。
踊る時や習う時に、そういった事をスッと受け入れられる感性があるかどうかも大切です。

私が色々なジャンルを踊って来たからこそわかることですが、私はどれも楽しいし、習えるならまた今からでもやりたいと思ってます。
ただ、皆さんがもしこれから選ぶとするなら「自分が踊ってみて楽しいかどうか」で決めるのが一番だと思います。

踊りは心を解放するものですし、そして人と繋がること。
大抵の方は”仕事が業務”ですから、心を解放して楽しみながらと言うのは
職場によっては難しいとは思いますが、踊りは心を解放することがまず絶対に求められてますね。

普段の生活パターンに自分が慣れてしまっていて(ある意味不感症状態)
それで良いわ、となるのも良いけれど
ホントに自分はこれで良いんだろうか?と、ふと心に思うのであれば踊ってみるのが一番だと思います^^

ちょっとタイトルの「踊ることで美しい身体になりましょう」とは
何だか逸れてしまった本文?ですが^^; まずは気持ちが変われば身体は変わりますよ♪

38年目になるバレエですが、色々なことを気づかせてくれます。
でも本当に、踊りは楽しいです(*^_^*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日借りた本の題名は「働く女のスポーツ処方箋」と言います。
序章は「働く女の心と体はストレスでいっぱい」からはじまり
ランニングでポジティブ思考
踊って磨かれる「女ボディ」
筋トレで「モテ」信仰から自由になる
格闘技で払拭する「恐怖」「不安」
山登りで「究極の集中力」を手に入れる
スノーボードでアンチエイジング
テニスコートで磨かれるマネジメント能力
フットサルで「人の個性」とうまく付き合うコツを学ぶ
ゴルフコースで養成される「大人の女力」
サーフィンで鍛えられる「不測の事態」への対応力
最後に 「幸運な女の作り方」
面白いですよー^^

☆今日は19:15~20:45に新宿村セントラル館405スタジオで
初級バレエ。どうぞお待ちしております。

いつもお読み頂きありがとうございます。
応援ぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

6月にピアニストさん付きレッスン行います。

5月ももう最終週。
今年の5月は明るくて、綺麗な印象がありました。
台風も来たけれど・・^^

実際のところ、移転後まだ様子が掴みづらかった部分はありますが
ようやくこの場所だからこそできる!と思うことが見えてきました。

☆☆6/27にピアニストさん付きレッスンを行います。☆☆
5月に行い、大変好評を頂きました♡
生ピアノのエネルギー溢れるレッスンを受けてみませんか~?

6/27(土曜)15:15~16:45
レベル:入門(経験者の方もどうぞ。顔ぶれを見て途中からセンターを分けます。)
新宿村ウェスト館302スタジオ
ピアニスト:砂溜俊さん

Check!!!⇒参加は申し込み順になります。
早めにお申込みいただき、想定人数よりも増えた場合は
スタジオを広くして行うことも検討しています。

受講料:スタジオ生&チケットをお持ちの方は通常の受講料に+¥1000
ビジターの方¥3,500
重要⇒ お支払いは当日スタジオにてお願いいたします。
当日キャンセルの場合、全額をお支払い頂くことになります。
6月のスケジュールは⇒こちら

ピアニストさん付きのレッスンは、受ける側も嬉しいだろうけれど
教える側も実は嬉しいと言うことが、前回やってみて思いました。
ぜひ参加をお待ちしています!
お問い合わせ、お申込みフォームは⇒こちら
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピアニストさん付きレッスンの他には
8月後半(お盆明け頃)に、これも去年行った「学生限定講習会」を行う予定です。
まだ企画段階ですが、順次進めて行きたいと考えていますので
頭のメモの中には入れておいて頂けると嬉しいです!

日本ブログ村ランキングに参加しています。
いつもお読み頂きありがとうございます。
応援ぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村
 

真面目に書いちゃうこと^^

現在毎週土曜日のレッスンは、入門クラス。
移転して約1か月経ち、そろそろ・・本気でやりたかったクラスを仕掛けて行こうか~、と企画中。
入門としてあるのは「初心者」とは一線を置いています(私の捉え方ですが)

入門・初級・基礎のクラス分け基準、ウチの場合はこんな風にしています。

入門=本当に基本的な事をしっかり押さえるので、実は一番内容が濃い
基礎=基本を反復するために、繰り返し練習する
初級=ある程度のことを知ってる(触れたことがある)ことを前提に、行う量を増やす=動く

ま、こういうことを真面目に書いてしまうので
「真面目なスタジオだよね」と受け取られることが多いですが
ここは真面目にやっておかないと、まずいんじゃん と思いますね(^^)
レベルとか段階って、むしろ一足飛びに上がるものでもありますし
心構えとして、持っていた方が自分のためになります。

そして、最近私が気づいたことなのですが
「アンシェヌマンは問題集だと思ってみる」
どうでしょう?
問題集だと思っておけば、まずはやってみることに対する躊躇が減ってきますね。
そして動きのパターンや傾向もつかめるんじゃないでしょうか。

中々賛同してもらえなさそうな考えかもしれませんが
色々なパターンを受けてきたからこそ、パッと反応出来ると言うのは真実です(^^ゞ
そして私38年踊ってきたので・・・そういう考えもあるんだぁと思って戴けたらウレシイですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昨年12月の作品クラスパフォーマンスより

昨日のレッスン後に、Capezioのアエリアルを購入。
廃番商品のため超破格値でした~。一緒に行った生徒さんから色々と質問が飛び
それに対して応えていましたが、世の中に出回っている本や記事を真面目に読めば読むだけ
頭の中でイメージって勝手に作られていくんだなぁと感じました(^^;)

百聞は一見にしかず

これは良い言葉ですね。
100回聞いても1回の経験には及ばない。

けれど最近は、自分よりもはるかに経験のある方に対しても
自分の百聞の知識で話しかけても平気、と言う人が増えてしまっているようにも思います。
本人は悪気なく、無自覚なんだけれど。

相手はそうと分っても、応えて下さるけれど
でも本当はとってもかっこよくないこと、だったりするので
それに気づける感覚を持っていたいものだなぁ、と思います。

知らないことは恥ずかしいことではないけど
知ろうとしないことは、恥ずかしいこと
とも言うそうです。

1507084_825246207531379_8775916495467630759_n

☆ブログはとてもオフィシャルなものですよね。
いつも沢山の方に読んで戴いていて、時々私個人を打ち出したりもしますけど
その個人をSNS媒体や紙媒体、もしくは人とのつながりを通じて読んでもらい「あのスタジオはこういう雰囲気なんだ~。」と
共感出来る人が読者なのかな????と感じています。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。
応援ぽち、とお願いいたします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村
日本ブログ村ランキングに参加しています。

京都のジュニアちゃんより

最近今年の5月は、とても爽やかさがアップしているような気がします。
暑いけれど。。。 空気がカラッとしていて本当に気持ちが良い。

そんな中、京都バレエ専門学校(高等課程)に進学した生徒ちゃんからメールが来ました。

「やっと京都の生活に慣れてきました。
学校はすっごく楽しくて毎日充実しています!
第1グループに入ることができました!
でも、他の子にくらべると技術は全然おいつけなくて、毎日死にものぐるいでレッスンしています笑
夏休みはまた東京に帰るので先生のレッスン受けにいってもいいですか?」

おお・・・・♡ 何だか成長したなぁと思いました。

彼女にお知らせとして送った、バレエの饗宴2016のオーディションの内容⇒こちら。
元パリ・オペラ座の、マニュエル・ルグリさんが
NHKバレエの饗宴のメンバーを募集されています。
15歳~19歳を対象。
オーディションは東京です。

本人からは学校の予定と重なっていて難しいです、残念です、と言う返事が来ましたが
今の子はホント羨ましい!!!

10390060_749318745106102_6648490832559372307_n

技術は練習と共に追いつくから
人の倍努力するとしたら、感じ方、考え方、生活の仕方をいつも見直して、と伝えました。
レッスンと学校生活で燃え尽きて、生活が乱れたまま、と言うのは
力配分が出来てないことになっちゃいます。それではどんなに踊れてもゆくゆく弊害がでちゃう。
頑張って欲しいです、15歳!

☆当スタジオでは中高生も受講頂けます。部活動との両立を目指したり
バレエを必要とする競技を行っている方もどうぞ。
ご希望の場合、個人レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。

本日のレッスンは13:15~14:45 入門クラス、新宿村セントラル館B105スタジオです。
お昼からのレッスンなので朝ゆっくりしたい方~、13:00を目安に新宿村に来られてみてはいかがでしょう^^
今年は薄着の季節になるのが早い気がしますので、身体を整えて行きましょう。

日本ブログ村ランキングに参加しています。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
応援ぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

お腹を柔らかく~

一昨日のエスメラルダ公演鑑賞からの興奮が、いまだ冷めやらない私^^

最近舞台を観て思うことは当然のことですが、観に行った公演に出ているダンサーは
私より下の年齢が殆どです。

「すごい身体能力・・・・ すごい動き・・・・」

当たり前ですが、そう思う訳です。
昔は自分よりも年上の人に対して、すごいなー、すごい動き方するんだなーと思っていましたが
今はかなり年下に対して すごいなー、すごい動き方するんだなー
。。。。。。

私の場合、お仕事や怪我、生活環境の変化等で辞めて行く同世代のお友達が多かったです。
今また、同年代の方達の、まだ踊っている方達と知り合う機会が増えましたが、貴重な存在。
それぞれの積み重ねが有っての今なんだなぁと感じます。

さて、昨日のクラスで
「身体が固いんです・・・」と言う方に対して、あるアプローチをしました。
それは、「お腹をペコペコと動かすこと」
お腹を膨らんだり萎んだりさせるんです^^

一体どこが固いのかを一緒に再確認。
そして発見出来たのが「お腹固めてるね~」と言うことでした。

お腹は固めると、腰や背骨も固まっちゃうので危険ですよ。
背骨は柔やかに動く場所なのです。
お腹をペコペコと下腹部の筋力で動かすことは腹筋にもなるし、股関節周辺の緊張を取るエクササイズにもなります。

SAMSUNG SAMSUNG

普段からよく行ってるストレッチ。
このエクササイズではいつもお腹との関係も感じつつやりましょうね、と伝えています。
息を止めるとどんな風に感じるのか
息を吐くことで、どこが伸びて行くのか

色々な発見があります。

エクササイズの数をこなすのも必要だけど、シンプルな動きに対して
呼吸を一緒に行うことでどう感じるか、と言う発見も楽しい。

身体が固い、と言っていた方は
お腹をペコペコとさせることで「あ、いつもより、脚が伸びる気がします~~」と嬉しそうでした。

こういったエクササイズは、主にレッスンが始まる時のウォームアップの時間に取り入れたり
バーエクササイズの動きの中に入れたりして「それだけにフォーカス」しないようにしています。
身体が柔らかくならないとバーレッスンが出来ない、と思い込ませたりしないように心掛けている次第。
相手が分かるような言葉を探したり、本当に細かくアプローチしたり。
分かるような~、と言う所まで辿りついて頂いた事は、信頼関係が築けている、と言うことなのかな^^

スタジオHPのバレエQ&Aをご参考に♪
体験レッスンで、身体が気持ちよく伸びることを体感してくださいね。

☆床に対して直接寝ると、床に対して身体は柔らかくなろうとするそう。
床の方が固いから、それに対して反発すると身体にダメージが掛かる、と言うのを
センサーのように感知するだそうです。

日本ブログ村ランキングに参加しています。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
応援ぽちっとよろしくお願いいたします(*^_^*)

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村