身体変えたいな~、と思ったら

wp-1476484467011.jpeg

 

unnamed-2

撮影:永島明さん

先だって撮って頂いた、お写真の続きです。
先日購入したコサージュを、髪飾りに。

+++++

バレエと、身体のライン・スタイルは
ある意味”セット”に考えられることが多くて
バレエをやってる=スタイルが綺麗、と言う図式が、既にあったりしますよね。

私が身体のスタイル(ライン)に目覚めたのは
かなり早熟で、中学1年生の頃。
コロコロ太ってたので、ウェストが早くキュッとなりたかったんだもん^^♡
なので色々な工夫や研究、ダイエットを試みました。

 

上京後Y先生の所に入所したあと、周りの人が余りに上手過ぎる!
ちょっとでも自分がアピールできるものは無いかな、、、と必死で考え
そして「まず、上半身から綺麗になれば良いかも!」と思いつき
デコルテ周辺の見せ方や、立ち方を工夫しました。

でも動けないと、怒られる稽古場でした^^;
先生は私の努力に関し、一目置いては下さったものの

「あなたはそれだけ綺麗な上半身してるのに
踊りだしたら『あぁ・・・』と、思われるわよ!」ナンテ注意を
いつもいつも貰ってました^^;

確かに・・・私もそう思います。先生は正しかった(笑)

けれど、ただ佇むとか
さりげないポーズをとっただけでも美しく見えるようになる、と言うのは
結構年季が入ってから、と言うか
色々人生経験積んだから、理解出来てきた気がします。

2006-%e5%89%b5%e4%bd%9c

撮影:長谷川清徳さん
10年前のお写真!

身体のラインは
骨格、そして筋肉の付き方から。
筋肉は食事、そして運動から付けられますが

「この部分を変えたい、良くしたい」と言う想いを
本気で身体に向けて願い、努力すれば
大抵は叶うと思います。

色々知識や視野を広げ、学ぶことも沢山出てきますけど、でもまずは願うこと!

どうぞお稽古にいらしてくださいね♪

クリスマス企画出演者追加募集中!

★12月17日にクリスマス企画、開催します!
各バレエ作品を、ストーリー仕立てでお見せできるように
只今構想を練っております。
何方でも参加できます。あと2名募集!ソロ作品での参加を募っています。

スケジュールに関しては、お気軽にお問い合わせください。
再募集についての記事は→こちら
参加費については→こちら
大人のバレエは、エレガントに美しく

「その人それぞれが、輝いて欲しいから」

心と体を調和させ、歌うように踊りましょう。
10月末まで!リトライ・バレエ キャンペーンを行っています。
スケジュールをどうぞ、HPからご確認くださいね。

Kayano Ballet StudioHPはこちら
体験レッスンのお申込みはこちら。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。

クリックで応援してくださいね。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ