人の思考は7万通り、のツレヅレ

先日久々にヨガを受けました。
自分にとってヨガは、心を落ち着けることができて
そして自分自身に向き合う、最適な時間。

バレリーナからヨガインストラクターになった友人も、私の周りには多いのですが
彼女達、常にアウトプットしてる世界から
自分自身へ向き合うインプットの世界への切替が至ってスムーズ!
すごいな。

昨日はそんな友人が行ってるヨガスタジオ
東中野にあるヨガヘヤで”子宮ぽかぽかヨガ”にトライ。

 

ヨガエクササイズしながら
温めてくれた石(遠赤外線が出るのです)を
腎臓の箇所や、丹田の場所に置いたり
仙骨の辺りに置いたり。
その度に「うわ!!!あったかい!」と、石の温かみに癒される~。

自分の身体は、自分だけのもので
自分が一番愛でて、そして労わってあげないといけない存在です。
石の温かみで、本気でそのことが分かった・・・
スゴイ発見でした(笑)

ヨガの世界観について++++

人の思考は7万本の神経から成り立つため
7万通りあると、言われているそうです。

7万通りもあるのに、いつも同じようなパターンに陥るのは、ナゼ・・・

ね、そう思うと 不思議ですね。

自分の行動って、氷山の見えてる部分だけなのかも。
下にはもっともっと、隠れて見えない可能性が沢山有るんだと思う・・。

なぜなら、遺伝子レベルの記憶も絶対あるはずで
それは普段表面には出てこないから。

 

image


光の当たり方で何だか暗く見えてしまってますが^^;
素晴らしき癒され空間ですよ♪

今日もスタジオでお待ちしています。

image

 

出演者追加募集中!

★12月17日にクリスマス企画、開催です!
各バレエ作品を、ストーリー仕立てでお見せできるように
只今構想を練っております。
何方でも参加できます。あと2名募集中!
スケジュールに関しては、お気軽にお問い合わせください。
再募集についての記事は→こちら
参加費については→こちら
大人のバレエは、エレガントに美しく

「その人それぞれが、輝いて欲しいから」

心と体を調和させ、歌うように踊りましょう。
10月末まで!リトライ・バレエ キャンペーンを行っています。

Kayano Ballet StudioHPはこちら
体験レッスンのお申込みはこちら。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。

クリックで応援してくださいね。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ