色々あった2023年

大晦日の日。

今年も色々なことがありました。このブログを読みに来てくださる方も、きっとそうだったと思います。

上手く行ってほしいのに上手くいかない。そんなことも多々あったけど、(昔と違って)腐らず不満を表に出さず、ができるようになり、本当に困った時には他の人の手を借りる。何かを続けて行くためにはそれが大切と理解できるようになったのは、自分にとって進歩な一年でした。そこから余裕が生まれるんですよね。

2024年が皆様にとって、健康で素敵な年になりますように願っています。

良いお年をお迎えください。


Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

KAYANOBALLETSTUDIO

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

12月に最も読まれた記事

2023年の大晦日前日。

1日早いですが、今月の最も読まれた記事ランキングをご紹介します。

第三位🥉

第二位🥈

第一位🥇

実は第二位と一位が僅差でコロコロと順位が変わりやすく、あぁ読んでくださってるんだなあと嬉しく思います。

今年はライムライトさんとX(旧Twitter)が縁で知り合い、とても良い影響を受けることができました。元々は奥様と私が知ってる関係だったのですが、このご縁を機にまた少し連絡を取り合うようになったり、コラボ企画ができたりと少し世界が広がって、「バレエを外の世界から見る」きっかけになったりしました。

長く続けてるブログだけど、質も上げて行きたい。そう思うようにもなれたのは、良い刺激を受けてる結果かな、と思います。

YouTubeの更新が止まっていますが、私の声がだいぶ治って来たので、年明けからボチボチ再開したいと考えています。それまでぜひこちら💁‍♀️をご覧くださいね。


Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

KAYANOBALLETSTUDIO

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ペース配分

昨日は朝5時半に出発して富士山へ。その後静岡の親戚宅へ寄り祖母のお墓参り。そして奈良へ、の長距離移動の1日でした。幸い帰省ラッシュにはぶつからず。

今朝は久しぶりに寝坊…

長距離走ってくれた相方は普段から長時間の運転に慣れているのですが、年末年始は普段長距離走らない人が道路に出てくるから怖いと。

急ぎすぎる、十分な車間距離取らない、ペース配分しない..

それを聞いて、バレエのレッスン(ペース配分)とも似てるのかなあ?と思いました。運転しない私が言うのもなんだけど(笑)

結局何事も慣れなんだなあ..

こんな感じの短いツラツラとした記事であれば年末年始も書けそうです。これもやっぱりペース配分。濃い記事は時間のある時に、と言うのもいいかも。


Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

KAYANOBALLETSTUDIO

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

清々しい姿

昨日で年内のレッスンが終わりました。体験レッスンの方もおられ、良い時間になりました。

朝7:30頃の富士山、綺麗☺️

笠雲が被ってるけど、冬のシャキッとした冷たい空気が清々しい。今年も色々あったけど、来年はもう少しメリハリをつけて臨めたらと。

少しお休みを頂き、また来年からよろしくお願いいたします。

この期間ブログは書けたら書く、になるかもしれませんが、お読み頂けたら嬉しいです。


Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

KAYANOBALLETSTUDIO

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

年末年始期間

クリスマスが終わると、年末モード一直線。

都内は「年末年始もレッスンできる」スタジオが多いです。関西圏も大都市だと増えつつあるようですね。人が多い(分母)が多いと可能なのだけど、零細バレエ教室運営の私はお休みさせていただきます。

昨日本屋さんで見かけた本の帯に「人と繋がりたい人のためにダンスはある」と書かれた、漫画家槙村さとるさんの言葉を見つけました。
人と繋がるために踊りは有る、という考え、素敵だと思いません?
「自分がこうしたい」という気持ちの先にあるものだけど、自分一人だけで踊っていてもつまらないし、やはり誰かと共有したいもの。

なぜ”体を整えるの”は「怪我をしないため」だけど、雑な部分を見せない(見せない)ためでもあるんじゃないかな?と感じることも多かった今年。
自分のためにやってること➡他人から見られることに意識が向いた時、一歩前進の段階に入る気がします。そしていつでも自分が楽しくやるのは、大前提。



来年一月のスケジュール➡レッスンスケジュール
本日よみうり文化センター北千住、年末最後のレッスンです。
お待ちしております。


「Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

バレエ上達のヒントや、自身の創作作品等を配信しています。

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
講師依頼等も承ります

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ更新がぁ・

最近ブログ更新が遅くなりがち(💦)
それは秋頃から二足の草鞋を履きだしたから、というが一つの理由でもあって(💦)
ようや頭も体も慣れてきたのですが、ちょっと疲れも・・という感じです。


今年自分に起きた変化を振り返ると、それなりに色々ありました。
しかも密度も濃くなり、この年齢でそういったことにも対応できるなんて
中々自分すごいやん!と思いますし、こういった状況も楽しい(面白い)と感じる。

外の世界を知るのって大事なこと。
自分の根っこの部分は「文化や芸術」側の立場だから、人間観察的なことや、世の中の構造を俯瞰する必要もあるのかなぁと感じています。

ブログ更新、無理なく続けられる方法も考えなくちゃ・・
(朝、頭が疲れてて回らん時もあるので)


それでも踊るとスッキリするし、長年続けてきたことは自分の支えになりますねー。
踊りを習うというのは、「頭を切り替える」こと。
それが自分の中にある人って、とても豊かだと感じます。
教える立場でもあるからなおのこと切り替えは早めに、そして心や体にも余裕も持ち続けていきたいです。(ハードル高! 笑)



「Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。

初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

バレエ上達のヒントや、自身の創作作品等を配信しています。

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
講師依頼等も承ります

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

大和シティー・バレエ「宗達」鑑賞記

クリスマスイブの昨日は、今年最後の公演鑑賞。

『風神雷神図屏風』
俵屋宗達 国宝 二曲一双 紙本金地着色江戸時代(17世紀初期)各154.5×169.8㎝ 建仁寺蔵

こちらの画を描いた「俵屋宗達」を題材にしたバレエ公演「宗達」を鑑賞してきました。
殆どがコンテンポラリーな動きで構成されているのですが、全く違和感がなく「日本の和の美」を表現。何よりも舞台美術や照明の使い方が美しくて、全ての踊りは「台詞」として存在していました。


振付:竹内 晴美
主演:中川 賢
原作:柳 広司
脚本:扇田 拓也
芸術監督:佐々木 三夏

出雲阿国(いずものおくに)を演じた本島美和さんの存在感と美しさがかっこよくて・・
能楽の動きとコンテンポラリーの動きを体得されてるせいか、強くて迫力があり、床に対しての重心感覚が全然違って見えました。
宗達と幼馴染たちのシーンで、本阿弥光悦が出てきたところも良かったな。
能楽の動きの存在感たるや、それも歴史の長さなのか。
最後の風神雷神も踊りで表していて、しかも本当に屏風絵巻のよう。

金森譲さんが「かぐや姫」を創作されたのも面白かったけど、晴美さんの「宗達」も中々なもの。
(ご本人にも伝えたのだけど)日本を離れて海外に行っていた方が日本を題材にした作品を創った時、とても良いものとして創り出されてる気がする。
三夏先生、日本の文化大好きな方なので❤ 先生の美学もギュッと詰まってる感じがしましたね。
なんだか感想文みたいだけど(笑)こういった創作作品をもっと観てもらいたいなぁと感じました。



「Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

バレエ上達のヒントや、自身の創作作品等を配信しています。

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
講師依頼等も承ります

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



年内の土曜日クラスが終了

今日はクリスマスイブですね。
昨日で年内の目白の杜スタジオでのレッスン(土曜日)が、終了しました。
あと1日、よみうり文化センター北千住でのクラスが残っています。

最近は寒いこともあってクラス開始前に、身体を緩めて筋膜を動かしやすくするストレッチやエクササイズを多めに入れるようにして、そしてバーレッスンの中で活用させながら進めます。
昨日は「骨盤の位置」や「お尻の使い方」を中心に置きながら、クリスマスレッスンCDをかけて動きました。この時期しか使えないけど、クリスマスの音楽のアレンジは楽しい♪
最初にしっかり身体を整えると、最後のポワントレッスンまでが楽になります。
レッスンは途中肺活量も沢山使ったりするのでしんどいこともあるけど、エネルギーの通り道を作ってあげると、ちゃんとこなせるのです。


【体験へのお問い合わせについて】

レッスンのお問い合わせを頂くと「体験日はいつですか?」と書いてあることがあります。
体験日はご都合の付く日を明記してください。
基本的にレッスンを行っている日はいつでも体験できます。

⁂ 体験日に来れなくなった場合はご連絡をお願いします。
また何かしら都合が悪くなり(体調不良等)、一度体験を取り下げることになっても、それは仕方が無いことなのであまりお気になさらず、またご連絡ください。
関心を持ってもらったというのは、とても嬉しいことなので。
新たなご縁ができるかもしれない?という気持ちで、いつもお待ちしています。


「Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

バレエ上達のヒントや、自身の創作作品等を配信しています。

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
講師依頼等も承ります

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






「くるみ割り人形」の想い出

12月は「くるみ割り人形」のシーズン!
かつて毎年くるみ割り人形の舞台に出演していたことがあり、しかもスタンダードな版じゃなく主催元の創作オリジナル的なくるみ割り人形だったのもあって食傷気味になり、一時期【あまり好きじゃない作品】になっちゃったことがあります(苦笑

くるみ割り人形の初演は、1892年の12月18日。マリンスキー劇場にて上演。
私の誕生日と同じ日なのですけど、当時のロシアはシベリア鉄道を建設し始めたり、東アジア方面への南下政策を行ったり、前年の1891年には露仏同盟等を結んだりと、着々とロシア帝国の足固めをしていた頃だったようです。


リンクした過去記事では、マリウス・プティパについての講義を受講した時の感想等を書いていますが、プティパが活躍していたのも、まさにこの時期。
なので、プティパが淡々と帝室劇場バレエの”仕事として”バレエ作品を生み出していたのも、ある意味上からの命令であり、そしていかに皇帝を称えるためのものだったのかというのも分かる気がします。

でもこういった情報は子供の頃は知らないし、わーい、クリスマス~♪くるみわり人形♡という概念でいたので(決して夢を壊す訳じゃないのですが)今見るとなるほどね、と思う部分も確かに有ったり。
そうやって見ると、くるみ割り人形創作オリジナル作品で頑張っていた先生達は、作品に秘められた帝国主義的な背景を嫌ってオリジナル作品にしたかったのか??もしれないなぁとか・・

それに、チャイコフスキーの音楽や作品の振付はやはり素晴らしい。
くるみ割り人形、著名な振付家たちの改訂版も多い。そういう意味では、いじりやすいのかもしれない。

昔スタジオの発表会でも「くるみ割り人形」やりました。(二幕のお菓子の国の場面)
全部振付創ったな。あれは楽しかった。

Photo by Kiyonori Hasegawa

もう20年近く前の写真になるなんて
ちょっとびっくり。



「Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

バレエ上達のヒントや、自身の創作作品等を配信しています。

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
講師依頼等も承ります

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




冬至の日

今日は冬至ですね。
1年で最も昼間の時間が短くなる日。

カボチャを食べましょうとか、「ん」の付くものを食べるといいよとか、ちょっとおまじない的な謂れもあって、そう言うの結構好きなのでやれる範囲で用意したりします。
昨日は1日早めに「ゆず湯」に入りました。厄落としの意味もあるとか。

今年1年は善いことも悪いことも玉石混合で(多分皆さんそうかも)、何か起きた時への対処の仕方や、心の持ちようということを沢山学んだ気がします。
加えて「バレエを教える」「バレエを伝える」のは、体力勝負や自分を整えることを続けてないと出来ない面もあり、徐々に加齢が進むお年頃にとっては、色々想うことも出てきました(苦笑

だけど体って正直で、重力のまま落ちた状態で鏡の前に立ったとしても、繰り返しバーレッスンで整えていくと、整った箇所からちゃんとラインが出てくるのです。
それはあきらめちゃダメということよりも、気づかせてあげる作業のような気がします。
レッスンは続けた方が良いよというのは、きっとそう言うことじゃないかなと。

もちろん踊るために整える、できないことをできるように練習する、という課題も入ってるけれど
「自分が叶えたい目的のため」だけじゃないよねぇと。



年内のレッスンは明日まで!
体験に来られた方には、温かケアグッズを差し上げています。
どうぞお待ちしています。


「Kayano Ballet Studio」は、大人のためのバレエスタジオ。
初心者の方から経験者まで「エレガントにバレエを踊る」をコンセプトに、指導しています。
近県の幼稚園で、子供のバレエも指導中

バレエ上達のヒントや、自身の創作作品等を配信しています。

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
講師依頼等も承ります

日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村