バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
昨日また一つ振付が完成して
「よろしく!」と相手に渡せ
ちょっとだけ、ホッとしています。
あとは総まとめや自分のことなど。
そして制作に関することが残ってる。
だけど大変なのは、ここから、ではある。
最近、自分で自分を誉めたいのは
きちんと時間に間に合ってること。
(※予定していた期日までに達成できてること)
無理くり別の日に、予定組み込んだりせず
限られた範疇でこなせられること。
ここが昔はとても難しかったし
沢山やればいいと思ってた。
(もちろん沢山やったほうが良いケースも
あるんだけど)
規模にかかわらず
やってることは、一緒なことが多いです。
素晴らしい舞台、お金がかかってる舞台となると
スタッフさんも専門に要るし
それぞれの専門で固めれば良い。
だけど”知らない””分からない”人に
どうやったら伝わるか?で進めていくには
自分の思いを込めるだけじゃ無理だし
そこの場所に見合った風に、アレンジする必要が出てくる。
今回は幼稚園の舞台でだけど
いつか舞台で照明も入れて行いたいな。
大人バレエ組の方にも
ほんと感謝。
かなり、頭使う振付創ったけど(笑)
楽しんで踊ってね。
★★★
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
プライベートレッスンを活用しましょう
自分自身の身体の癖、動きのパターンの癖など
見直し、改善への早道になるメリットがいっぱいです。
※1月のレッスン可能日を載せています。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 KayanoBalletStudioのご案内
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡