バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
年が明けてから
「これだけは毎日やろう!」と決めて
毎晩行ってるおうちトレーニングがあります。
なぜかと言うと
先日自分の身体をしっかり眺めてみて
「うーん、なるほどっ!」と思ったため。
(昨月の誕生日頃から、薄々感じてたけど)
それは、悲しいような悲しくないような現実で
「そか、女性ホルモンが変化してきてるんだ。」と言う具合。
具体的に言うと
3サイズが、全て+2~3㎝!
(私の場合はふっくらして行くタイプみたい。
痩せこけて行く方ではない)
細ければ良い、と思ってた頃
ガツガツ動いていたお蔭で
どれだけ食べても太らなかった頃を経て
ん?あれ?と思う、今がある。
「それはね、もう”身体の機能の変化”だから。」と仰る
古希の先生の言葉の方が、現実味がありますもん。
だからと言って、何かを急に変えるよりも
気になってる部分に、より気を付けてみてから
変えて行く方法を取っても良いな、と想う。
この姿勢からの、キャットエクササイズ
(背骨を丸くしたり、お腹を下ろしたりして
背中を柔らかくするエクササイズ)
背中の柔軟性キープと、お腹の奥底の筋トレになります。
呼吸をたーっぷり吸って、ゆっくり吐きます。
それから、お腹まわりのマッサージ
短大時代に使っていた”ぬー棒”で
毎日骨盤周辺マッサージ(笑)
痛いんだけどね、癖になる痛さ。
意地?いえ、もうね、しないと居られない身体なのです。
小さな子供と接し続けられるエネルギーは、まず自己メンテナンスから。
意地ならぬ、維持です。
自分のためにやるのだ。
★★★
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
プライベートレッスンを活用しましょう
自分自身の身体の癖、動きのパターンの癖など
見直し、改善への早道になるメリットがいっぱいです。
※1月のレッスン可能日を載せています。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 KayanoBalletStudioのご案内
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡