こんにちは。バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
先日こちらの動画をアップしまして
その続編(実践編?)もあるので、現在編集中です。
ぜひ、またご覧くださいね。
この世の中大勢のバレエの先生がおられ、習う側はそれぞれに師事されてる訳だけど
「この方法は既に知ってる、だけどできない」とか
「もう少し違う部分からの指摘が有ってもいいな・・」と言った具合に、感じることはあるはず。
そんなときのヒントになれば、幸いです。
説明については、分かりやすくと言うよりも「気づかせる」ことを大切にしています。
こうやってブログに書くのも色々学びがあるのだけど、音声で伝えるのはまた違いますね。
★ちなみにほぼ全て、アフレコはインプロ(即興状態)です。
言い淀んだり、飛行機の音が入ったり、車の音が入ったりした時はやり直しますが
(自分が撮ったものなので!)尺に合わせて、毎回少しずつ変えたりしています。
ところで「今できることを、今やらないでどうするの」と言う気持ちで臨むのって大事ですね。
何事も、そうだけど。

♡バレエ作品を踊ってみたい方、スタジオパフォーマンスに参加しませんか?♡
『大人のバレエはエレガントに美しく』
”美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。
遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
体験、レッスンに関してのご質問やお問い合わせはこちらから。
講師依頼等も承ります。
バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。
