バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
今日はクリスマス・イブ
そして子供達のクラスでは、クリスマス会を行います。
☆
昨日ある雑誌をパラパラとめくっていたら
素晴らしく優雅なツアーの企画が、幾つか載っていて
お値段もほう!とため息が出るほど。
観劇のコースも付いていて、これは現地に行ったら楽しいだろうなぁ~
ナーンテ、ちらっと思った次第。
その雑誌には、ヨーロッパの輝かしいハイジュエリーや
かたや、日本のとても品のある和食器・調度品も載ってます。
面白いなぁと思ったのは
比較しようが無いけど、つい双方を比べてしまう点。
文化の面白いところは、本来は別々だったものが
交じり合うところにあるんだと、常々感じています。
クリスマス!クリスマス!と言った
キラキラしたイメージの次のページには
お正月を祝う、清廉な清々しい写真が載る。
写真で見ると、ビックリしちゃうけど
だけど日常では、それらが粛々と起きている。
そんな展開の早い日々を過ごしながら
時間をかけないとできるようにならないバレエを
人に教えたり、自分が踊ったりすることは
本当に工夫が要るものです。
(これは私の場合だけど ^^)
でも、現代ならではの感覚を取り入れつつ
新しい方向性を探すのも、楽しかったりする。
それは大袈裟なことじゃなくても、できるんだよなと
想いつつ。。
みっこさん宅にあった、胡桃割り人形
左下のお顔は、モーツァルトです。
★★★
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
★12月限定★
入会金¥1,000オフ!キャンペーン中!
プライベートレッスンを活用しましょう
自分自身の身体の癖、動きのパターンの癖など
見直し、改善への早道になるメリットがいっぱいです。
※12月のレッスン可能日、少し改訂しました。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 KayanoBalletStudioのご案内
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡