バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
あと2週間でクリスマスですね。
.
.
最近よく想うこと。
これまでずっと、バレエを通じて得て来たものは
とても沢山あり、そしてこれからも探究したいけど
何となく今までのモードとは
なんか違うところに自分が居る・・気がしてる。
今まで感じた事の無い、ちょっと不思議な感覚。
かといって、踊りが嫌いになったり
嫌になったわけじゃなく
むしろ次の、興味惹かれることが出てくるまでの
インターバルのような。
うわうわ~♡と感動したことを
踊りに置き換える思考は、相変わらずだけど
その感動を求める先が、少しずつ変化してるのが分かる。
.
.
教えていると、生徒さん達からは
「こんな風に、今まで感じたこと無かった」とか
「普段言われてる目線とは違うことを言って下さる」と言った
嬉しいご感想を頂きます。
私個人の考えとして、ずっと同じことばかり
言われ続けてて、相手も嬉しいはずがないし
絶対心の中で、小さくとも進歩してる!と思いたいよね、と言った
気持ちを汲み取って、伝えてる部分が大きい。
だけど、自分で自分を認める!と言う自信が無い場合
やはり”誰かからの言葉”は、背中を押してくれますよね。
個人レッスンの、アドバイスシートを作る時にも
「他とは違う目線」を入れるようにも
しています。
人は変化するもの。
考え方も捉え方も、変わる時には変わります。
大丈夫!
★★★
★12月限定★
入会金¥1,000オフ!キャンペーンを行います。
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
プライベートレッスンを活用しましょう
自分自身の身体の癖、動きのパターンの癖など
見直し、改善への早道になるメリットがいっぱいです。
※12月のレッスン可能日、少し改訂しました。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 KayanoBalletStudioのご案内
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡