生徒さん製作ウェア

こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

生徒さんがまたまた素敵なウェアを作ってくださったので、昨日の代講で着てみましたよ。
素敵な色合いのトップス、そしてこのところ絶賛活用中のスカートです。
バレエトップス、この他にも製作してくれたのがあり、愛用しています。

昨日の代講では子供達から「先生が着てるの、お花~」とか「ピンク~」と褒めてもらいました。

沢山シャッセしたり、クラスレベルに合わせて基礎的なことを見直したり、回転の基本のキ(スポットのつけ方)をしたり、普段教わってるエクササイズとバレエとの繋げ方を伝えたりと、今回も充実した時間でした。
体を使って教えるのは、同時に言葉の扱い方も大切ですが、毎度工夫。


自分がレッスンを受けたり、クラスを行う活力になるのが、私の場合バレエウェアですね~(#^^#)
いつもありがとうございます。

バレエクラスのご案内

Kayano Ballet StudioHP

2000年にスタートした大人の方向けバレエスタジオ。
講師は現在も現役で踊っているバレエダンサー
バレエの体の使い方、コツ、伸びやかに踊る方法をお伝えしています。近県の幼稚園で、子供のバレエも指導しています。

春に向けて、諸々お知らせ
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
記事内にペイパル清算フォームを貼りました。ぜひご活用くださいませ。


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)

ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ