基礎ポワントクラスの、タイムラプス動画

こんにちは。
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

昨日は基礎ポワントクラス1時間。ご受講ありがとうございました。
「動画撮っても大丈夫です~」と言ってくださったので有り難く初のタイムラプスで撮り、インスタグラムのリール動画にアップしてみました。
是非ご覧ください。


タイムラプス=”時間の経過”と言う意味だそうで、コマ送りになってる動画。
実際に撮ると面白ーい!
そして少し練習したライモンダのソロの音楽を上から被せてみたら、あらー良い感じじゃないですか♡
(その他のポワントテクニックも少し練習。じゃないと、皆さんヒーコラ状態になっちゃうから・)

インスタ投稿にも書きましたが、疲れさせすぎないように工夫しています。
怪我してもらいたくないのと、想像力を働かせながら臨んで欲しいので。
なので自分もポワント履いて教えながら、説明も沢山行っています。

5/29(日)に、この続きを行います。「ポワントでバレエ作品を踊ってみよう♪」レッスン。
時間は13:30~15:30。内容はほぼ同じですが最初にバレエシューズでのバー、次にポワントでのバー、そしてセンターにて練習、という段取りです。
レッスンチケットをお持ちの方は+1000円にて受講できます。
5/29のレッスンは外部からお越しの方の場合、ビジター料金+1000円の4500円となります。
今回と同じ目白の杜スタジオにて。(使用スタジオは、受講希望の方にお知らせいたします)

お問い合わせ、お待ちしております!


『大人のバレエはエレガントに美しく』
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。

遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
個人レッスンもできます。

体験、レッスンに関してのご質問やお問い合わせはこちらから。
講師依頼等も承ります。

バレエブログランキングに参加しています。ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ