昨夜(早朝かな?)すごい雨音でした。
またお天気が不安定になるのでしょうか。
風邪を引いている方も多いそうです。夏の疲れが出やすい時期でもあるので
上手に体温調整されていくと、良いかもですね。
さて昨日はWorld Ballet Day ということで
Youtubeで、バレエ団のライブな情報が見れた日。
今日も(朝でしたら)やってます♪
きっと動画になって、アップされるとは思いますが
チラチラと見ながら、昨日は事務作業に勤しみました。
リンクはコチラ⇒http://worldballetday.com/
ロイヤルの胡桃の雪のリハーサルシーンとか
ボリショイバレエの、クラスレッスンとか
カナダナショナルの、クラスレッスンとか
私が観たのはその位でしたが、すごい時代になったーと思います。

PCの画面を写メしましたが、上がロイヤルの胡桃(多分バレエ学校なのかな?)
下がカナダナショナルの、クラスレッスン。
ボリショイのおじいちゃん先生(お名前分らず・・・)
彼から出るエネルギーが。。。すごかったな。
あのレッスン、受けてみたい。。(*^^)
もちろんこの動画に出てくるものばかりが、世界の全てではありませんが
彼らは、本当にタフなんだなぁと感じました。
色々な意味でね。
煌めく笑顔は、その場限りのものではなく
その人の心の中で、色々積み重ねたものから生まれるんじゃないかしら。
日本人かな?と思う人も、見かけました。
ロイヤルも居たし、カナダナショナルにも
ちらっと映ったヒューストンバレエにも。
人種を超えて、一つになってる気がしました。
すごいですね^^
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
☆———————-☆—————————-☆
スタジオ名をクリックすると、HPにリンクします。
Kayano Ballet Studio
バレエ歴39年目の、バレエ教師兼ダンサーが指導しています。
踊ることは日々発見。
バレエが楽しく踊れるようになるために、習う人それぞれにアドバイスを行っています。
☆10月からスタートする
2つのマスターコース・レッスンプラン、
ぜひ一緒に理解を深めて行きましょう。⇒http://bit.ly/1PKu4YG
体験レッスンフォーム⇒http://bit.ly/1U3k3fw
日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援してくださいね(^-^)