今日で3333記事(ぞろ目)

おはようございます。バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
7月になりました。夜半から少し強めの雨が降っています。

梅雨って日本の雨季なんだよ、と教えてくれた人がいます。
梅雨と秋雨、これが日本の雨季。
そか、なるほどなぁ。

ちなみに今日で3333記事になりました。ぞろ目だ!(笑)
色々なこと書いてきましたが、その時その時の状況や状態が詰まってるなと思います。
先だってはこんな記事を書きました。

バレエベーシック、ブランクの長い方にもオススメです。


ブランクが長い=ほぼ新規状態な訳で
こういった方に、まずは取っ掛かりの一歩としてぜひお越し頂きたいと思っています。

私のことを良く知る方曰く「絶対に外さないよね」と。
外さない、と言うのは”的を得てる”から分かりやすい、と言う意味らしい。
「的を得てることをしっかり教えて、相手がそれを理解できる力を持っていたら、それはお互いが幸せに感じるじゃない」って。
こんな風に見て貰えてると、嬉しいな。

誉めてもらって嬉しい分、もっと広い視野を持っていけるように頑張ります。
今月もどうぞよろしく。

こちらの2つの記事、ぜひ読んでくださいね。

入会キャンペーン延長と、お知らせ

(仮)【年内に何か踊りません会】


★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP

2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”大人が長く・美しく踊れるための正しい指導”をコンセプトに
都内目白と初台でバレエクラスを行っています。



遠方の方や、スタジオレッスンに来れない時にオンラインレッスン♬
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム

オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)

バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください♬

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ