自分に集中できる環境

こんにちは、バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

昨日スタジオで自習しながらふと思いつき、蛭崎あゆみさんのレッスンCDで遊びつつ、タイマー撮影で偶然撮れた一枚。
木曜日のスタジオ、広いんです。是非踊りに来てくださいね。
バレエクラス開講21年目記念・入会キャンペーン行います。

午後近所をお散歩していたら、能楽堂の近くから「ポン、ポン」と言う音が聴こえてきました。
(鼓かな?)
あぁ稽古されてるんだなぁ、とその時思い、少し背中がシャンとしました。

お稽古って本来、大勢の中であっても”個の自分”に集中する時間だと思ってますが、スタジオの環境的に中々そうなり辛い場所も、中にはありますね。(人が多いとか、レッスン告知の情報量が多いとか)
そんな中で励んでいてもしんどいので、私の場合ここは良い逃げ場なのかも?(笑)

またスタジオには人の”気”が集まり、それが染みついていくものだと感じています。
最近時折行くところは内装がとてもシンプルで、皆さん自分に集中しておられるので気持ちが良い。
春からのレッスン、どこに行こうかな?と迷っておられる方に、参考になれば幸いです。

★スタジオミキは都心からもアクセスの良い、参宮橋(または初台)にあり、駅から徒歩5分~7分圏内です。迷いやすい方向けに体験お申し込みされた後、別途行き方をお伝えしています。


バレエクラスのご案内

Kayano Ballet StudioHP

都内目白と参宮橋で、大人の方向けのバレエクラスを行っています。
講師は現在も現役のバレエ教師兼ダンサー。
バレエの基礎、体のより良い使い方、伸びやかに踊る方法をお伝えしています。
近県の幼稚園では子供のバレエも指導しています。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)

ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ