こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
昨日自分が受けたクラスで(マスクを着用した状態)
湿気が多いせいもあり、かなり大量の汗をかいたため
その後少しぐったりしてしまい、予定が大幅に狂ってしまいました^^;
でもそのお陰で観れたのが、ライブストリーミングによる
ウィーン国立歌劇場の「ヌレエフ・ガラ」。
ウィーン国立歌劇場のアカンパニスト、滝澤志野さんも
ピアノ演奏で出演されています。
コロナ禍で、いっきにオンラインやリモートなどで
動画や映像が、一気にメジャー化されたけれど
この動画を撮ったスタッフさんの、技量が素晴らしいと思いました。
本当にダンサー側と裏方さん
お互いが理解しあってる関係なんでしょうね。
「引き」と「寄せ」のバランスが絶妙なのと
何よりも、映像が美しい!
どの作品もうっとり。
そしてダンサーの表情が良い。
スタジオで撮っているためか、とても親近感が沸きます。
女性ダンサーさん達の脚線が本当に美しく
きっと良いレッスンプログラムなんだろうなぁ。→そこを見るか!笑
ダンサーが素晴らしいとか
今回芸術監督を辞める、ルグリは素晴らしいとか
これはバレエを知ってる方なら、分かることだと思うのですけど
「撮り方」が良くないと、映えないですもんね。
ヌレエフ・ガラ、結構長時間でして
19:30頃から見始めたのに
観終わったら、夜中になってました^^;
スタジオで撮影された作品をはじめ
過去の作品も抜粋的に映してくださいます。
まだ見れるかな・・?
ウィーン国立歌劇場のサイト→こちら

そうそう、昔、マニュエル・ルグリ氏と
アニエス・ルテテュスさんが連れ立って
渋谷のセンター街を歩いてるところに遭遇したことがあります。
お二人とも、すっごくお顔が小さくて
そんなに大きくないのに、とても美しかったです♡
そんなことを思い出しました。
レッスンのご案内
6/4からスタジオレッスンを再開し
並行して、7月もオンラインレッスンは継続します。
個人レッスン、グループレッスン、どちらをご希望の方にも
ご一読ください。★6/2内容一部改訂。
レッスン内容や詳細等を、明記しています。
オンラインレッスン・おうちでバレエ 個人レッスンのご案内
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
レッスンのお問い合わせはHPからどうぞ。
Kayano Ballet StudioHP
Facebookもやっています。 お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださいね。