今年初のお花見

3月下旬から4月上旬に降る雨のことを
「催花雨」と呼ぶそうです。
花の開花を促す雨のことなんですって。

都内は桜が満開らしい。
昨日の雨は花散らしの雨ではなさそうだけど
もう少し長く咲いてて欲しいな。

定期的に通う病院の帰りに、軽くお花見。
この治療も(婦人科系)、なんとなく展望が見えてきました。
長かったなぁ・(まだもう少し続くけど)

いつも何かしら、院長先生からハッパかけられて帰ってきます(笑)
一言一言が端的で、う!ドキ!みたいな風に感じる。
バレエを踊ることに関しても、深い意味で理解してくださってるから
今の治療方針なんじゃないかなって思う。
大人は色々ありますよねぇ。
でもそれと上手く付き合いながら、踊っていくのも悪くない。

先日Instagramにこんな動画もアップしたので見てね。
(iPhoneが勝手に作ってくれました!)


★3/12〜4/26まで、入会金割引キャンペーン

長く美しくバレエを踊れるための、質の良い指導”をコンセプトに
怪我なく踊るための体の使い方や表現方法まで、分かりやすく指導しています。
”踊る心”は、”楽しむ心”
目白と初台で、レッスン開講中

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
個人レッスンや、講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ