こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
夏になる前に、沢山雨が降って
そして季節が動いていきます。
梅雨って、独特のジメジメ感もあるけれど
最近は未曽有の被害を引き起こすこともあり、心が痛みます。
これ以上被害が大きくなりませんように。
最近、コロナ禍で巣ごもりしたおかげで
私の体の中の時計の針が「カチっ」と一つ動いたなぁ、と実感。
多分普段から、きっとゆるゆると降下しているのが
普段経験したことのなかった”巣ごもり生活”から
自覚できたのかもしれない。
体のメンテナンスのために、時々鍼灸治療に行ってますが
「今何について困ってる」と伝えることが、昔とは違う(笑)
今までは、踊ってる故の悩み
今は明らかに、齢を重ねたことへの悩み。
過去には、メンテナンスしなくてはいられないぐらい
いつも疲労していた頃がありました。(動き過ぎの疲労し過ぎ)
そこからある程度、自分でケアできる状態になり(負荷に強くなり)
そしてまた上手く、施術とすり合わせながら
自分をケアしていく時期がきたのかな?
レッスンしてるから平気
動いてるから、平気
どこも痛くないから、大丈夫
そういう感覚に、つい私もなりがちですが
「何か前と違う・・」と感じるようになったら
ケアをしてくれるところへ、伺いましょうね。
★私はお灸が好きでして
「やいと」と、大和言葉では言いますが
本当にとろけるような、感覚になります。
最近はもっぱら、自律神経を整えてもらうことが中心に。
アンバランスになりがちな状態から、中庸に保てるようにしています。

こちらは創作中の一コマより。
レッスンのご案内
7月もスタジオレッスンと、オンライレッスンを併用して行います。
スケジュールは→こちら
スタジオでのクラスは、体験レッスンも可能になりました。
個人レッスン、グループレッスン、どちらをご希望の方にも
ご一読ください。
レッスン内容や詳細等を、明記しています。(7/1改訂)
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
レッスンのお問い合わせはHPからどうぞ。
Kayano Ballet StudioHP
Facebookもやっています。 お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださいね。