こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
今朝は冷える・・
どんどんこうやって寒くなっていきそう。
もう10月半ばですから。
日本には四季があって、季節の変わり目になる時
行きつ戻りつ、みたいな期間があります。
「三寒四温」とか「小春日和」のように
春に向かう時の気温の揺り戻しや
冬に向かう11月頃の、まるで春のような暖かい日とか。
季節が、何か目標を持って進んでる、とは思わないけれど
人が、私達が何か目標を持って進んでる時
こういった揺り戻しに対して一喜一憂せず
「そんなこともあるよね」位に思っていた方が、良いようにも思います。
「面倒くさがらず、悲観せず」
この記事を書いたのが9月11日。
もう1ヶ月以上経ったのかー、と思うけれど
体調の悪い時だってあるし
古傷が痛む時だってあるし
中々予定が立たない時だってある。
でも、どんな時でも季節は進んでいくように
坦々とやるべし。
★それにしても、やっと跳べるようになりましたが
昔のようにハリが無いのが悲しいぃ・・・(T__T)
ただ、やっぱり自分の脚は強いから
脚力の強さは、まだまだ保てるようにしたいものです。
あとは、腰~腹筋にかけての繋がりかたを、また違った意味で模索。
この感覚が、尤も難しいんですよねぇ。

上手く行ったー、と思ったら
また停滞・・
停滞が長く続いて、忘れた頃に
また進みだす。
そんなものなのかもしれないけど。
バレエクラスのご案内
Kayano Ballet StudioHP
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
グループレッスンのほかに、個人レッスンも承っています。
10月のオンラインレッスンと、スタジオレッスンのご案内
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
体験レッスン・新規ご入会の
お問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!