こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
いつもレッスンが終わった後
「あー、面白かった♡」と言う感想で締めくくる私です。
面白いんですよ、いつも。
そしてちゃんとお腹が空く・・
以前、作家の辻仁成さんのツィートを拝見して
んまー!なんて美味しそうなの!と思い、久しぶりにナポリタンを作りました。
”GOTOキッチン!キッチンは裏切らない” とても面白いんです。
自分で言うのもなんだけど、私は「レシピを殆ど覚えません」(笑)
材料とか分量とか、本当に覚えられないタイプでして
今回も美味しそー!と、ザっと目を通しても、分量が頭に残らない・・・
だけどだけど
「昔食べたことがあるもの」って再現しやすいんですよね。
確かこんな味だったよね!みたいに。
ちなみに今、家にはケチャップが無いため
生のプチトマトと、買い置きしておいたトマト缶で代用。
出来上がりはこんな感じ。
ケチャップ味じゃなかったため、最後まで美味しく頂きました♡
(ケチャップ味だと、途中で飽きちゃうんですよね・・)

味付けって面白いもので
「途中で飽きる」ものと「飽きずに最後まで食べられる」
と言うのと、二通りあると思うんです。
その違いって何だろう?と、自分が毎日作る料理と
たま~にお店で頂く「美味しいー♡」お料理を比較してみるんですけど
プロが作るから、と言うだけでなく、多分彼らは
「旨味の匙加減が上手」なんだと思うんですよね。
きっとこれは、レッスンや踊りにも通じることだと思ってます。
ナポリタン、作ってみてね。
バレエクラスのご案内
Kayano Ballet StudioHP
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
グループレッスンのほかに、個人レッスンも承っています。
10月のオンラインレッスンと、スタジオレッスンのご案内
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
体験レッスン・新規ご入会の
お問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!