バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
芸事、芸能、芸術
”芸”と言う言葉を使うものは、本当に繊細で、
そしてエネルギーを注ぐものだなぁと感じています。
すぐできるようにはならないし。
芸術には、かならず先生(師)になる人が必要です。
「こんな風に踊れたらいいな」と言う、憧れる存在の師から
頂くアドバイスが精神的に救われると言った
心の支えになるような師まで様々。
どんなアドバイスが、自分の心の声に反応してくれるのか
それは今置かれている状況や、状態によっても違ってきますよね。
私は昔、先生が厳しかったため
厳しいやり方しか、分からなかった頃が有ったけど
「こんな風に踊れたらいいな」と言う、憧れる存在の師から
頂くアドバイスが精神的に救われると言った
心の支えになるような師に出会ってから
徐々に、変えて行くことができましたよ。
なので踊りも当時からは、全然変わったと感じる。
まだ舞台には出てるので
できれば観て来ていただけたら嬉しいな。
普段の状態だと、レッスン指導がメインに
思われてることがとても多い。
でもね、実はこんな表現をするんだなとか
また踊りから何か感じてもらえたら、なお嬉しいです。
次は8月です。
またお知らせしますね。
金平糖のVaより
Photo by Kiyonori Hasegawa
★HPの講師紹介~ご挨拶を更新しました。
*****************************************************************
(文字をクリックすると、全てリンク先にジャンプします)
★5月より【初心者さん歓迎の、バレエベーシックコース】スタート
初見の方は体験レッスンできます。
月謝制クラスですが、チケットでの受講も可。
10:30~11:30セルフケアエクササイズ
11:30~13:00バレエクラス
継続受講で体験される方は、2クラス¥5,000で受講できます。
13:00~15:00 ※要予約
体験レッスン、個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
★6月より料金改定しました。
個人レッスンのご案内
大人のバレエはエレガントに美しく。 バレエ解剖学や、コンディショニングの知識をクラスに取り入れ 身体を整えながら、音の取り方、身体のコーディネーション等を 大人からでも改善できるように、お伝えしています。 Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡