Six Padで

バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

おうちトレーニング用に、母の形見になったSix Padを貰い受けました。
これを使う度、脹脛キュッキュキュー!
設定値上げると、低周波がビンビン来て痛いぐらい・・・(Maxの30ってどんなに痛いんやろ)
自分は強くても16がせいぜい・・

でもこれやったあと、土踏まずがほぐれた感じになり、そしてルルベも楽な気がする。足底筋にも効く気がします。(商品はそのように謳ってます)

右足指の原因不明だった痛み、だんだん治ってきていますが・・何だったんだろう。
(手術前に服用していたホルモン剤の効力が、弱くなってきたのもあるのかも?)
人の体って不思議。




バレエ作品練習会2022の予定スケジュール、再編集して更新しました。
⇒11/21まで受け付けています。

★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP

2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”大人が長く・美しく踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
都内目白と初台でバレエクラスを行っています。

遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
個人レッスンもできます。(時間・曜日応相談可能です)
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム

バレエブログランキングに参加しています。ポチっと押して応援してください♬

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ








コメントを残す