バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
先日の月イチバレエクラスで、とっても可愛い寄せ書きを頂きました。
寄せ書きの元になってるのは、このお写真シリーズ。
ピカピカに元気な子達です。
「遅くなっちゃったけど、発表会楽しかったです!これからもよろしくお願いします!」と書いてありました。

不思議だけど、子供の頃に「元気を貰う」なんて考えたこともありませんでした。
今は色々な対象から「元気を貰って」いるような(笑)でもまだまだ、自分の中から湧き出てくるものがあるから、大丈夫かな。
人に元気を与える仕事と言うのは、どこか子供みたいな無邪気さが無いと無理だと思う。
でもそれが性に合ってるから、やっていられるのかな。
元気でパワーがあるので、気になった部分を細かく直すこともありますが、それでも元気度は変わらないのが彼女達すごい。
反対にそこまでの筋力がついてなく、一般的に”普通”の子達の場合は、整えつつ元気を引き出す感じ。
(大人もコッチに近いかも)
使い分けつつ、指導しています。
バレエ作品練習会2022の概要・出演者募集のお知らせ→こちらのお問い合わせもお待ちしています。
★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”大人が長く・美しく踊れるための正しい指導”をコンセプトに
都内目白と初台でバレエクラスを行っています。
遠方の方や、スタジオレッスンに来れない時にオンラインレッスン♬個人レッスンもできます。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)
バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください♬