自分だけの「一着」

舞台に立つ時、衣装を選ぶのはとても大事なことですが
私、またもやこちらを着用して踊ります。

もう、何でも屋(?)的になってる笑


今や、本当に自分だけの「一着」に。
他にも何着かあるんですけど、もう幅だししないと(あて布ね)着れない。
これも直して、また日の目を浴びます。

その昔、(18年ぐらい前かな)チャイコフスキーPDDを踊った時のものですが
先生が直々にデザインしてくださったそうなのです。
だけど可愛い過ぎて(もっとシンプルなのが良かったから)文句言った生意気娘。
でも一番長く、そして色々活用できてるのはこれ。
先生、お見通しだったのかな。
(思い出すとごめんなさい、という気持ちになります)


春らしい衣装で(作品としてはちょっと暗いかもだけど)明日踊ります。
観に来てください!


お問い合わせは下記の問い合わせフォームから
お待ちしております。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中