自分だけの「一着」

舞台に立つ時、衣装を選ぶのはとても大事なことですが
私、またもやこちらを着用して踊ります。

もう、何でも屋(?)的になってる笑


今や、本当に自分だけの「一着」に。
他にも何着かあるんですけど、もう幅だししないと(あて布ね)着れない。
これも直して、また日の目を浴びます。

その昔、(18年ぐらい前かな)チャイコフスキーPDDを踊った時のものですが
先生が直々にデザインしてくださったそうなのです。
だけど可愛い過ぎて(もっとシンプルなのが良かったから)文句言った生意気娘。
でも一番長く、そして色々活用できてるのはこれ。
先生、お見通しだったのかな。
(思い出すとごめんなさい、という気持ちになります)


春らしい衣装で(作品としてはちょっと暗いかもだけど)明日踊ります。
観に来てください!


お問い合わせは下記の問い合わせフォームから
お待ちしております。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

ピアノ演奏もぜひ、楽しんでください

2月
2月・・逃げる月
あっという間に過ぎてしまいそう。
準備をしていると、1日があっという間に過ぎます。
準備期間は長いのに。

またまた宣伝ですが

2/4ピアノ伴奏付きバレエクラスとスタジオパフォーマンス


ぜひ、ピアノ演奏も聴いて頂きたくて。
この寒い日が続く中、スコン!と春を呼ぶ空気になると思います。
みっこさんの、聴くとポジティブになれる(多幸感というか)
暗い曲でも落ち込まず(私が踊るショパンの嬰ハ短調は暗めだけど、落ち込みません)
弾く人によって、同じ曲目でも違うんだなぁと言うのを感じてもらえたら嬉しいです。


コーダの音楽も、みっこさんに弾いて頂きます。
これも楽しみ。

クラスレッスンもまだ受付中です。
お問い合わせお申込み、お待ちしております。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

良いものをみた後は、物事が捗る

良いものをみた後は、物事が捗る気がしませんか?

お昼の部を鑑賞し、お昼を食べてから帰宅して
そこから一気にプログラム仕上げ、アクティングスペース段取り仕上げ
衣装の直しまでできちゃった。
ほぼ、準備完了に近い。

良いものというのは、しっかり構想が練られてて
そして適度に厚みがあるため安心して内容に引き込まれる、という気がします。


昔はよく「芝居を観に行きなさい」と言われたけれど
想像力を鍛えるからかも。
場面転換とか、配置とか、テレビドラマや映画のように
状況を再現して説明しない分、脚本や演出次第で決まっちゃう。

昨日のお芝居は、さすが三島由紀夫が原作だけあって
あの昭和感満載のグイグイ行く内容、そして台詞の言葉遣いが綺麗。いいねー^^
今はくだけて話しやすい言い回しが多いけど、セリフだけでぐっと格が上がる。
(でも、難しいと思う・)

ふと母が父に送った葉書(父が見せてくれました)の文面を思いだし
それはとても可愛らしく、まるで昨日の舞台の台詞のようで。
きっと昭和初期~中期の感覚では、皆そんな風に「書いて」いたのかもしれない
だから、読む側も自ずと綺麗な言葉になるんだろうし。

空間の使い方や配置も、なるほどなぁ~で
また照明が良かった・・(テルイさーん素晴らしい)



観てみたいなぁとか、レッスン受けてみたいな、と思いつつも
知らないし・・としり込みしがちになるものですが
ぜひお時間ご都合付く方は、まずお問い合わせくださいませ。

とても喜びます!

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

皆が”目玉”

昨日の朝のクラスレッスンを受けた後、午後からほぼ7~8時間かけて
プログラムをおおかた完成させました。
根を詰めると、結構一気に仕上げてしまう癖が抜けぬー。

やればできる、という力は持ってるけれど
中々それを発揮する機会は、追い込まないと出ない(苦笑)
でも、これであらかた事務作業的なものは8割片付いてきたので
あともう少し。

今回のプログラム、出演者の方や作品に向けての「一行紹介」を載せてます。
そして通例の「バレエの発表会」的パフォーマンスよりも、少し工夫を見せる予定。
それを今日のお芝居を観に行って、どうしたものやらとヒントを仕入れたく笑
楽しみ♪


今回のパフォーマンスは、関わってくださる方皆が”目玉”だと思っています。
ぜひ足をお運び頂けると嬉しいです。

まだクラスレッスンも、パフォーマンス鑑賞も残席ございます。
お待ちしています。



体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

スタジオパフォーマンス、約1週間前

約1週間前。
この時期が一番忙しいですが
案外頭はスッキリしているので、一つずつやっつけ中。

自分の練習は?
それもまぁ・まずまず・だけど
ふくらはぎの奥に痛みが出ることもあるので
今ジャンプ類はしていません。本当は跳びたい・
でもポワントでは立てるから、このまま無茶しなければ大丈夫そう。
(治療の先生から「無茶あかんで。治った!と思ってすぐ跳んだらあかんで」と笑)

一時は大事を考えて、バレエシューズ仕様に振りを変えてみたりしたけど
どうもしっくりこない。
ポワントシューズと言うのは、ほんと面白いものです。




寒い時期ですが、同時期にも幾つか公演や発表会の案内を拝見します。
皆さん怪我無く、過ごせますように。

レッスン受講もパフォーマンス鑑賞もお待ちしております。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

お芝居:船の挨拶/灯台

何か発表をする前には、自分に少しインプットを
といつも想うのですが
今回は、いつもお世話になっている友人の旦那様が出演される舞台を観る予定^^


実はこの舞台、演出も照明もバレエに詳しい方で
私も何度かお会いしたことが有り、個人的にとっても楽しみ!

三島由紀夫の「潮騒」昔読んだなぁ
山口百恵さんと三浦友和さんの映画も見たな
昭和の時代が懐かしい。
三島由紀夫は芸術への造詣も深かったし
(好き嫌いがハッキリ分かれるとは思いますが)
私は個人的には、すごい人だなとは思っています。
お時間ご都合付く方、行かれてみてはいかがでしょう。




こちらは来週末です!
レッスン受講もパフォーマンス鑑賞もお待ちしております。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ





もうちょっと詳しく♬2月4日(土)ピアノ伴奏付きバレエクラス、講師とピアニストさんのご紹介

寒い寒い!

昨日の夕方、子供達のクラスを教えながら窓の外を見ると
真っ黒な雲が空を覆って、冷たい風が吹いていて。
でも子供達はキャーキャーと騒ぎ、寒いのが楽しみだったような??
子供は風の子だなぁ。
それにしても、昨夜~今朝は冷え込みましたね。
大雪の地方もあるとか・・

★寒さ対策バッチリの子達★

さて、2/4の朝10:30~12:00のバレエクラス(初級)を行っていただく
講師の齋藤 充央(さいとう みつひさ)先生は
2014〜2022年まで、ロシア国立ブリヤート共和国歌劇場バレエ団に在籍されていました。



ブリヤート共和国ってどこ?と調べたら、バイカル湖の南東側に当たる場所に位置するんだなあ。
うわー寒そう!!!!

バレエダンサー・齋藤充央さんとトランペット奏者・齋藤友亨さん

国立ブリヤートオペラ・バレエ劇場バレエ団|ロシア > ウランウデ


こちらが参考になると思います。ぜひお読みいただけると嬉しいです。



また、クラスでピアノ伴奏をしていただく三上 夏佳(みかみ なつか)さんは
新国立劇場バレエ団アカンパニスト、蛭崎あゆみさんのご紹介。
あゆみさんに伴奏をお願いしたところご都合が悪かったため、三上さんをご紹介頂いたのですが
なんとも聞きやすく、踊りやすいリズムの演奏をされます。(動画を頂きました)

音楽のリズムはまず普遍的なものですから
そこを崩さずそして遊べる演奏、というのはとても踊り易いと思うのです。
私は皆さんと一緒にクラスを受けますが、とても楽しみ!今からワクワクです。

クラスレッスンも、パフォーマンス鑑賞も、ぜひお待ちしております。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

上演演目、より詳しくご紹介

先日の記事で

プログラムをざっとご紹介しましたが
今日はより詳しくお伝えしてみますね。

①”The Dragonfly”~トンボ~(創作)

こちら、かの有名な”アンナ・パブロワ”の「トンボ」という作品があるそうで
(映像として残ってるかは不明)
音楽はクライスラーの「美しきロスマリン」
それを私が「へー、面白そう!」と感じ、自身で創作した作品で
今回踊ってくださる生徒さん仕様に改訂しました。
地方在住の方なので、毎回オンラインでクラス&リハーサル中。
新幹線で上京し、踊ってくださいます。

お写真は多分、これかなぁ。

②ドン・キホーテ第1幕より、キトリのヴァリエーション
キトリのソロは1幕のものだと、よりキャラクター的要素が強い振付の
かっこいい作品。一生懸命練習してくださってるそう。
当日参加の方が踊ってくださいます。

③ジゼルより、ペザントのバリエーション
知人のバレエの先生より、まだ余り舞台経験のない生徒さんに機会を、という趣旨で
参加くださいます。小学生ですって♪楽しみです。当日参加。
ペザントのバリエーションは、ジゼルの中でも可愛らしい感じ。

④眠れる森の美女より、フロリナ王女のバリエーション
こちらも③の出演者の先生の生徒さん。同じく小学生で当日参加。
フロリナ王女も可愛らしい踊りです。
お二人の参加に、心から感謝です。

⑤ライモンダ第3幕より、ライモンダのヴァリエーション
いわゆる「手打ち」の入る、しっとりとした踊り。
振りは地味(派手ではない)だけど、とても集中力と持久力が要る踊りです。
前回延期してしまった時から更に練習を重ね、とても雰囲気が出てこられました。
いつも熱心にありがとう。

⑥アラジンより、Prince Ali(創作)
①の生徒さんが踊られる作品。
ジャズダンスもレッスンされてる方なので、雰囲気も変わって良いスパイスになると思います。
楽しみです。

⑦祈りと希望を込めて(創作)
ショパン作曲 ノクターン第20番 嬰ハ短調 KK. IVa-16
「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」(遺作)
を、山本実樹子さんに演奏していただき、私が自作で踊ります。
コロナ禍になった時の気持ちや状況、母のことなどを取り混ぜた
私的な想いを元に、創作しました。

⑧ガーシュウィン作曲 ラプソディーインブルー (演奏)
みっこさんに引き続き演奏いただきます。Dreamと言うCDを出されていて
ラプソディーインブルーを聴いた時「すごおい!!」と感じまして
リクエストしました。

一応、簡単なフィナーレも考案中です。当日ぜひお楽しみに~!




レッスン&パフォーマンス鑑賞へのご参加
お待ちしています。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

受講&鑑賞者募集チラシも作りました

昨日は記事にて詳細をお知らせしましたが
今日はチラシを載せます。

友人が「教室に貼っておくから作って~」と言ってくれ
そうだ!やはり紙媒体無いとマズイぃ、と気づく・・
気付かせてくれて、ありがとう❤

一昨日、スタジオを2年ぶりに内覧しに行き
これまでスタジオパフォーマンスを行った場所とは違う、やはり独特の空間を感じ
そして、やることリストのタスクが一気に増え(笑)
でも、昨日のうちに3つは片づけられた感・・という気持ち。

参加してくださる方が皆、気持ちよく踊れるように準備していきます。

勝手なお願いですが、宣伝(シェア)等していただけると、とても喜びます。

そしてクラスレッスン受講やパフォーマンス鑑賞(両方でもどちらでも◎)
に関心持って頂きお申込み頂けると、なお嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

ろしくお願いいたします。

スタジオパフォーマンス・曲目、演奏者、開演時間のご案内

寒中お見舞い申し上げます。
昨日「大寒」に入り、2月4日の立春まで続きます。
寒いけれど、皆様も怪我無く体調にはくれぐれもお気をつけて。

そうなのです、2月4日の日は「立春」!
”春を呼ぶ会” (^O^)/

さて、まずは
スタジオパフォーマンスでのピアノ生演奏をしてくださる
ピアニスト、山本実樹子さんのご紹介です。

【山本実樹子】
気持ちに響く音、心に残る場面を追い求めるコンサートピアニスト。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学を経て、アメリカワシントン州立大学大学院に留学。
現在は、ソロ、室内楽を中心に地球のあちこちで活動中。
ミントの森Music School&サロン主宰。


みっこさんには
ガーシュウィン作曲 ラプソディーインブルー
ショパン作曲 ノクターン第20番 嬰ハ短調 KK. IVa-16
「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」(遺作)
を、演奏していただきます。
ショパンのノクターンでは、私も一緒に踊ります。

こちらの再演!


【プログラム】※現在の予定
トンボ (創作)
ドン・キホーテ第1幕より、キトリのヴァリエーション
ジゼルより、ペザントのヴァリエーション
眠れる森の美女より、フロリナ王女のヴァリエーション
ライモンダ第3幕より、ライモンダのヴァリエーション
アラジン(創作)
祈りと希望を込めて(創作)
ガーシュウィン作曲 ラプソディーインブルー (演奏)

開場時間/14:30を予定
開演時間/15:00頃
終演予定/15:45頃
会場/スタジオアッシュ(JR恵比寿駅東口徒歩8分)

【ご鑑賞に関して】
入場は無料ですが、事前申し込み制です。
スタジオの観覧スペース等から、今回は最大30名程度。着席にて御覧頂けます。
コロナ禍対策のため、マスク着用にてご鑑賞ください。
終演後の出演者との面会は可能ですが、片付け時間の都合で手短にお願いします。
スタジオ内は土足厳禁です。足元が冷えますので、ご自身で室内履きをご用意ください。
(厚手の靴下でも◎)


観覧ご希望の方は、下記の問い合わせフォームから
お申し込みください。
また当日朝のクラス受講後に、パフォーマンスをご覧頂くこともできます。
お気軽に問い合わせくださいませ。

2月4日(土)ピアノ伴奏付きバレエクラス、講師とピアニストさんのご紹介

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ