こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
先日のホールでの練習風景を、みっこさんの生徒さんが撮ってくださり
それを送ってきてくださいました。
動画からのスクショですが、雰囲気掴めるかな?
自分で踊ってる姿も客観的に見れまして、とても助かりました。
(スマホ三脚持ってきてたのに、設置するの忘れちゃったの・・)
ここからもう少し、煮詰めていきます。

ノクターン第20番遺作嬰ハ短調って、最初のフレーズが中盤以降また繰り返す部分があるのですけど
最初とはなんだか聴こえ方が違うように感じて、”そんな風に”創っています(語彙力が無い・・(笑))
だけど、どんなふうに感じたからこうやってみる、は自分で作品を創るなら
全然有りだとは思うし、思い入れをたっぷり入れるから良いものができる、と言う訳では無い。
できるだけ坦々として臨んだ方が良いんだと、幾つか創ってきてみて想う。
~祈りと希望を込めて~と言う副題を、みっこさんが付けてくださいました。
祈りと希望って、12月のこの季節になんだかぴったり。
一本のろうそくの灯りにホッとするような、そんな作品に仕上げたいと思います。
『ミントの森ミュージックスクール発表会』
12月13日(日) 松戸市民劇場(JR松戸駅下車西口徒歩5分)
14:00開場/14:30開演です。
観覧ご希望の方は、ご連絡くださいね。
バレエクラスのご案内
Kayano Ballet StudioHP
2000年から開講している、大人の方向けバレエスタジオ。
都内は参宮橋・目白にて、近県の幼稚園では、子供のバレエも行っています。
講師は現在も現役で踊っているバレエダンサー。
基礎を大切にしながらバレエの体の使い方、伸びやかに踊る方法をお伝えしています。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
11/29~12/27 プレゼント企画(レッスンチケットのご案内)
体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
個人レッスンも承っています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!