50年ぶりに・・

昨日は朝からかなり雨が降っていましたね。
一旦止んだものの、かなり土砂降りにも。
昨日の動画には、沢山のアクセスをありがとうございました^^

さて私事ですが
昨日久しぶりに、成田空港へ行ってきました。
1896784_858716974166278_6172491054736506219_n

50年ぶり?(もしかするともうちょっと経ってるかも・・)に叔母が帰国。
その出迎えです。
従兄弟家族含め、総勢7名が遙々地球の裏ブラジルから…^^ 約2週間ほど日本に滞在予定。

20:50に到着する便で、出てきたのが22:00過ぎ・・・
いやー、時間かかりました^^; でも仕方ない。。
叔母達の飛行機はエチオピア航空で、香港経由??
アディスアベベって、どこ??
多分アフリカ経由で飛んできたんじゃないかしら。。。
叔母さん「日本は遠いねぇ」って行ってましたが、遠いですよね。日付変更線越えて3日かかるし。

空港で沢山の国の人が居るのを見て、世界には色々な人が居るんだわぁと改めて思いました。
肌の色、髪、言葉…色々違う。。

そして空港って、不思議な空間。
各国の人達が入り交じり合っていても違和感がない。
けれど、一旦日本の国土に降り立って、道を歩いたり買い物をしたり
いわゆる普通の行動を取ろうとするだけで、すごく目立ってしまう。

私達も外国に行ったら、きっとそうなんだと思います。
現地の人たちからは、絶対に「違う国の人」と思って見られますよね。

そんなことを想いました。

ブラジル写真1

964075_527185700652742_1556862329_o

1014535_527185653986080_262253054_o

21年前に、私も家族でブラジルに行ったことがあります。
懐かしい写真(PCに取り込んでおいた、ごく一部をアップしてみました)
大きかったです。。何もかも。

家族のルーツとして、親戚が外国に住んでいるため
「この国では、こういう価値観が基準なんだ」と言うことを知る機会が多いです。
それを知ると、日本って改めてすごい・・・。

従姉妹の娘さんがバレエを習ってるらしく
Facebookで写真を見せてもらいましたが、ラテンの国らしく衣装の色彩がとても豊かで
そしてメークも全然違ってて面白い。
彼女にもいつか会ってみたいなぁ(*^_^*)

そんな気持ちで、今日は午後からのクラス指導に臨みたいと思います。
13:15~14:45 新宿村スタジオウェスト館305 入門です。
ぜひお待ちしています!

スタジオ名をクリックすると、HPにリンクします♪
Kayano Ballet Studio
大人のバレエは、エレガントに美しく。
長く踊れる身体を目指してみませんか。

2000年の開講時から「バレエを分りやすく」を心がけ
「人をじっくり育てていく」ことをモットーに、レッスンを行っています。
中学生以上から受講可能です。
只今レッスン受講生、募集中です・・☆
基礎をしっかり学べる入門や、経験者向けのクラスがあり
新宿村スタジオと代々木にて、クラスを開講しています。

★7月のピアニストさん付きレッスン
7/11(土)15:15~16:45
★扇子を持ってお稽古するレッスン
7/18(土)13:15~14:45

レッスンのお申込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ!

日本ブログ村ランキングに参加しています。
応援ぽちっとお願いいたします^^

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

コメントを残す