こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
先日「レッスンが始まる前のウォーミングアップ動画」
と言う記事を書きましたが
今日は続きを載せてみました。
またおいおい、その続き・・・を上げる予定。(予定^^)
動画、いまだに苦手ですが^^; 自分が撮るようになってから
オンラインで受講くださる方の癖や改善点が、より分かるようになってきました。
「見る力」が、鍛えられるのかもね。教えてる側にとって。
スタジオだと、直接触れて直すこともできるけど
オンラインは言葉で誘導しますから、相手の方にとって分かりやすく伝える方法を
いつも考えます。
でも見本って有ったほうが良いし
時々動画撮って、載せるのも一つの方法かも。
★昔はかなり”口やかましく言っていた私ですが
言わなくなりましたね・・・^^;
正しいやり方を教える時、伝えすぎちゃいけないと。
そして言葉数を減らしたとしても、頭の中がいっぱいになってしまう人については
「見る力」を鍛えてもらうのが、一番近道かも?と思っています。
バレエクラスのご案内
Kayano Ballet StudioHP
2000年から開講している、大人の方向けバレエスタジオ。
都内は参宮橋・目白にて、近県の幼稚園では、子供のバレエも行っています。
講師は現在も現役で踊っているバレエダンサー。
基礎を大切にしながらバレエの体の使い方、伸びやかに踊る方法をお伝えしています。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
11月は体験月間!
体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
個人レッスンも承っています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!