過去の経験は生きるのだ

寒い朝ですね~
KayanoBallet Studio主宰
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

昨日男の子の分以外
全員のチュチュボンを完成させることができました。
来週はクリスマス会♡

水族館バージョン♡

猫バージョン♡
男の子、こげ茶だけで作って着せようかな・・
案外似合うかも。

やっぱり無いと、しまらないから・・・
髪飾りも作る♡

===========

先日、里子に出したお衣装が
金沢にて、また舞台に立ってくれました。
胡桃割り人形のソリストの子が、着て踊ってくれたそうです。
お顔隠してるけど、とっても可愛い子なんですよ♡

このお衣装は、引っ越しの折引き取り手を探した時
その先生が、他にも数着買ってくださいまして
20数年前のものとは思えない位、保管状態が良かったため
とても喜ばれました。

私がこの衣装に有る思い出は
「既に可愛いのに、さらに、この上に色々盛って飾ったなぁ・・・」と(笑)
当時週6日朝早くから働き、夜遅くまでレッスンしていて
その上さらに衣装・・・??
疲れ果ててるのに、ちくちく縫って飾り付け。

でもそういう経験、何かしら生きるのですね。
舞台の度、何かしら縫ってたから。

バレエやると、家庭科(お裁縫)は
ある程度こなせられるようになると思います☆
綻びが出ないようにすることとか
ちょっとしたサイズ調整などは、大体全部手縫い作業です。

きめ細かいところに目が行き届くようになるから
”気が効く人”と言う、とっても有難い評価も付いてきます^^
踊りも大切だけど、身繕いも大切。
それはセットで、行きたいもの。

では今日も佳き日になりますように。

 

 

★バレエクラスのご案内★

~受講生募集中~

Kayano Ballet Studio HP

~大人のバレエはエレガントに美しく~

初心者でも安心して始められるクラスから
経験を積んだ方、子供の頃習っていた方のリトライレッスンまで
現役ダンサーの講師が、きめ細かく丁寧に指導しています。

バレエを通じて女性らしさを高めたり
所作や身のこなしが優雅になったり
お洒落感度が上がったり
そして身体の使い方や知識を得ることで
ご自分が持つ可能性が広がる喜びも味わえます。
女性は何歳までも美しく!

レッスンは予約制のものと、オープンクラスがございます。
予約制クラスは、当日の場合クラス開始2時間前までにご連絡ください。

Kayano Ballet Studio HP

お問い合わせは→こちらから




Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ