こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
巣ごもり生活23日目。
昨日、縄跳びを買いました♪
午前中にインスタライブでの
(休団中のバレエダンサー対象クラス)
レッスンを受けはじめ
お陰で生活にリズムができ、喜んでいますが
跳ぶパになると、自分の出力が落ちるため
(集合住宅だし!)
脚力の低下を懸念しはじめました。
そしてね、今どうやら
縄跳びが流行ってる?
と言う嗅覚が(くんくん・・・)
昨日ゆる~くおうちの中で跳んでみましたが
やっぱり外でシュンシュンと跳びたい!
巣ごもり生活は、てきめんに脚力が弱ります。
工夫して、脚力つけることをしておきましょう。
またある程度の緊張感を持っていたくて
一方通行の、オンラインレッスンではあっても
始まる前にはウェアに着替え、メークして
髪もアップにして臨んでます。
これをしなくなったら
きっとなし崩しに、だらしなくなりそう・・・
巣ごもり生活で弱まるのは
脚力と、身だしなみ力なのかも??なんてね・・・
今日は一日雨降り。
気を付けてお過ごしくださいね。
★★★
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡