春に向けての準備期間

バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

先だってお知らせした、よみうり文化センター北千住の講座案内が解禁になったので
早速拝見したところ、なんと?ビックリ!!



こちらの講座は、現在長く続けておられる先生の引継ぎのような形です。
(その先生からの依頼ではないため、私のクラスとして新規スタートします。)
なのできっと今続けておられる方達が、講師変更後も継続希望をされたのだと思いますが
正直嬉しい驚きでした。
センターの案内はこちらから。

4月以降、普段私が行っているスタジオや幼稚園バレエも少し改編を行う予定で
少しでもクラス数を増やす方向です。
日曜日のレッスンは、4月からは12:00~予定
オンラインレッスンの開催曜日と時間も、変わる予定です。(詳細は未定)

色々見直したり仕切り直すには、春は良い季節ですね。
ぜひレッスンのお問い合わせ、お待ちしております。



”長く美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
怪我なく踊るための体の使い方や表現方法まで、分かりやすく指導しています。
”踊る心”は、”楽しむ心”
目白と初台で、レッスン開講中

レッスンへの質問やお問い合わせはこちらから
個人レッスンや講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ





4月☆入会キャンペーンは今日からです。

こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

4月になりましたね!
バレエクラス開講21年目記念・入会キャンペーン行います。
本日から始まります。
当日のご予約も2時間前まで出来ますので、ぜひよろしくお願いいたします。
こちらはスタジオレッスン対応です。


木曜日夜19:00~は、スタジオミキでのクラス。
広くて換気も十分。
暖かくなってきたので、体動かしましょう♬

今後苦手とされる部分へのテーマを持ちつつ(だけど余りそれに拘らず)、レッスン内容をピックアップしていくことも考えています。

スタジオへのアクセスは→こちら をご覧ください。
スマホからご覧になる場合、少しスクロールが必要ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


また、4月の金曜日のオンラインレッスンは
4/2、4/9、4/16、4/23の15:00~16:00に行うことに。
午後お時間のご都合が合う方、お待ちしています。お問い合わせフォームはブログの一番下にございます。

バレエクラスのご案内

Kayano Ballet StudioHP

都内目白と参宮橋で、大人の方向けのバレエクラスを行っています。
講師は現在も現役のバレエ教師兼ダンサー。
バレエの基礎、体のより良い使い方、伸びやかに踊る方法をお伝えしています。
近県の幼稚園では子供のバレエも指導しています。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)

ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

10/22 臨時クラス開講予定!⇒開講します

バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

来週の火曜日10/22(火)の午前中~
臨時レッスンを開講予定、と今朝アップしましたが
開講することになりました!

普段のクラス時間はお仕事で行けない、と言う方も
この日は今年だけの祝日です。
どんなクラスなんだろ?と思っておられる方は
ぜひおいでください。

最近は手足のコーディネーションを高めること
を、大切にしています。
手足バラバラ事件を起こしてる方!^^
コーディネーションのポイントを押さえてみませんか?

アームスの動きが認識できるようになると
更に更に、出来ることが増えて行きます。
何より”上手に美しく見えます”

そして空間で踊るためのスペーシングのポイントも、お伝えします。
少し広めのスタジオで伸びやかに踊りましょう。

※開講予定としているのは
昨日告知したばかりなので、最低遂行人数がまだ少ないため。
本日中に最低遂行人数に達すれば、開講いたします。

10/22(火)11:30~13:00
スタジオミキ 参宮橋または初台が最寄駅
このクラスは体験も出来ます。(初回の方のみ)

スタジオへの行き方は、下記をご参照ください。

 

皆様のお申込み、心よりお待ちしております。

 

****************************************

KayanoBalletStudioのご案内

大人のバレエはエレガントに美しく踊りましょう。
★スタジオ受講生募集中★

10月は体験が2回可能です!
10月からの受講料&作品クラス復活!
プライベートレッスンのご案内

【初心者さん歓迎のバレエベーシックコース】
毎週木曜日。バレエ未経験の方から、基礎を見直したい方まで。
その人の身体の癖や改善点などを踏まえ
的確なアドバイスを行います。

体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。

レッスンのお問い合わせ、お申込みはこちら

大人のバレエはエレガントに美しく。
都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。


Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

 

 

 

むやみに迷ったりしないために

バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

昨日体験に来てくださった方が

「バレエだけじゃなく、セルフケアのクラスがあるから
来てみました!」と言って下さいました。
とっても嬉しかったです。
ありがとうございます♡

多分現在の、ウチのレッスンに来てくれる方は
ただがむしゃらに頑張ることに対して、なんらかの疑問を抱き、
けれど良い効果を上げる方法を知りたいんじゃないかな、と。
教えてて、すごく感じますよ、それを。

昨日、どうしても気になる症状について
スタジオ近くの薬局(マミー薬局)の方に相談したら
「うーん、免疫系が過剰反応してるのかもですね。」と。
すっごく効きそうな
乳酸菌のサプリの試供品をくださいました。

昨日久々に立ち寄った淡路町カフェでは
ランチを頂いたあと、ハーブティを買ってみた。

ラベンダーを中心に5種類のハーブがブレンド。
これを夜に飲んだら、ものすごい眠気が来て21:00には就寝。

 

寝ることが一番のリカバリー。
そして温めて、巡らせる。
今はこれを基本に考えてます。
だって、気持ちよく踊りたいじゃない^^

これ、必要かも!?
これ、効くかも?なことを手に入れたら
まずは信じてやってみる。
あまりブレない、と言うか、やみくもに他に目が行かないのは
「ここ、信用できそう」なところを察知することに
昔から長けてるのもありますが(笑)

現在新宿御苑前のレッスンは
土日のみの開講です。
その他大人のバレエは、木曜日夜19:15~の
参宮橋スタジオミキさんにて、行っています。

今日の1Day WSは、引き続き上半身について。
ポール・ド・ブラを沢山使ってレッスンします。
来られる方はご連絡のうえ、お越しくださいね。
お待ちしています。

 

 

************************
普段のレッスンから、より深めたいことがある方や
悩んでること、解決したいことがある方向けに
個人レッスンを行っています。

個人レッスン専用お問い合わせフォーム>>>

まずはご相談できますので、お気軽にお問い合わせください。
時間等応相談可能。

通常のバレエクラスはこちらから

★バレエで美しくなる方法でレッスン★

「楽しく」と一緒に身体のより良い使い方、フィジカル面の可能性を
存分に引き出す方法を取っています。
身体の声を聞きながら、更に出来るようになっていく。
基礎が身に付き、過去の癖が取れて行く。
そんなバレエを楽しんで下さい!

初心者の方から経験のある方まで、ぜひウェルカム!

Kayano Ballet Studio HP


Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

 

 

 

 

 

 

【親子参加OK!夏のストレッチ&バレエ講座】

KayanoBalletStudio代表の河合かや野です。

昨夜かなり激しい雨が降り、その後台風は西へ向かったようです。
豪雨による被害に遭われた方が、更なる被害に遭われませんように。

【8月限定・親子参加OK!夏のストレッチ&バレエ講座】

月曜 19:00~20:30
木曜 11:00~12:30
@新宿御苑前スタジオ ※事前予約制

午前中時間が取れるかも!な、お母様。
長い夏休み期間中、お子様をずっとお家で遊ばせてるのは勿体ない!
猛暑で外遊びがきつい時は、室内で動いてみる。
この機会に、一緒にバレエを親しんでみませんか。
お子様の年齢は、4歳以上から対応させて頂きます。

★就学前の小さなお子様がご一緒に参加される場合
こちらのようにさせて頂きます。
~40分¥1000
大人の方&小学生以上は初回¥2,000、2回目以降は¥3.500

★持ち物★
動き易い服装、靴下、タオル、水分補給できるもの
バレエウェア・シューズをお持ちの方は、ご持参下さい。

夏休み8/13~8/16です。
その期間はお休みさせていただきます。

******************

小さなお子さんは、自分が興味が有る事には
ものすごーく集中して色々できるんだけど
与えられて何かをやる、と言うことへの関心が未知数のため
このように配慮してみました。

お母さまとも一緒にできる、身体遊び
バレエのプリエやタンデュを取り入れたリズム運動
しなやかな身体を作るストレッチやエクササイズ(大人も子供も一緒にできること)
等をチョイスし、最長90分クラスといたします。
途中休憩(水分補給やトイレタイム)も入れますのでご安心下さい。
小学生以上は、バレエにもう少し特化したことを沢山やる予定。

どんな年齢層のお子様が集まってくるか
それとも大人の方だけなのか
今は全くわからないけれど
クラスは集まってきた方の様子を見て
いつも空気作りや、クラス内容を組み立てております。
事前予約をお願いするのも、予め予想を立てやすくするためなので
ご理解頂けると幸いです★

お問い合わせはお気軽に、問合せフォームからどうぞ。

写真はお借りしました★

———————————————–

夏の個人レッスン特別コースのご案内です。
夏は少し時間が取れる方
出来ないことが出来るようになりたい方へ。
詳細はこちらをご覧ください。

お気軽にお問い合わせください。
個人レッスン専用お問い合わせフォーム>>>

その他通常レッスンについては↓↓をご覧ください。

★バレエで美しくなる方法でレッスン★

「バレエで美しくなる方法」をテーマに
女性の健康を大切に
身体の不思議や機能などを分りやすくクラスに盛り込んだ
バレエクラスを行っています。


初心者さん歓迎。基礎の見直しをすることで
経験者の方も、また更に魅力を増して踊り続けることができますよ!

Kayano Ballet Studio HP


Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

灯の要素を持つタイプ^^

KayanoBallet Studio主宰
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

冬は空気が澄んでるせいか?
それとも今はクリスマスが近いせいか?
ライトアップやイルミネーションがとても綺麗に見えます。

昨日3月の舞台顔合わせのため立ち寄った
表参道の青山セントグレース大聖堂

こちらは新宿サザンテラスのイルミネーション

こちらはご近所代々木ビレッジのイルミネーション★

私は12月生まれでして
いて座と言う、追いかけたら、探究したらとことんやりぬく!と言う
太陽星座の元に生まれています。
そして昔占いの何かで読んだけど、「灯」の要素をかなり強く持つタイプらしい。
この頃それがようやく「なるほど!」と分ってきました。
大切にせにゃ(笑)

今日は来週に迫った、子供バレエのクリスマス会の準備を頑張ろう♪♡

 

本日は夜のクラスをセッティングしております。
ご予約お待ちしています。

今日も佳き日になりますように。

 

★バレエクラスのご案内★

~受講生募集中~

Kayano Ballet Studio HP

~大人のバレエはエレガントに美しく~

初心者でも安心して始められるクラスから
経験を積んだ方、子供の頃習っていた方のリトライレッスンまで
現役ダンサーの講師が、きめ細かく丁寧に指導しています。

バレエを通じて女性らしさを高めたり
所作や身のこなしが優雅になったり
お洒落感度が上がったり
そして身体の使い方や知識を得ることで
ご自分が持つ可能性が広がる喜びも味わえます。
女性は何歳までも美しく!

レッスンは予約制のものと、オープンクラスがございます。
予約制クラスは、当日の場合クラス開始2時間前までにご連絡ください。

Kayano Ballet Studio HP

お問い合わせは→こちらから




Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

頭が良くなるレッスン&リハーサル♪

Kayano Ballet 河合かや野です。

このところ、少し夏日が戻ってきて
今日も蒸し暑くなりそうです。

私も出演している「Theバレエ ミュージアム」
いつも、勝どきチャコットのスタッフさんがリハーサル時に
写真を撮り、それをスライドショーでアップしてくださいます。

過去のものもぜひ、遡ってご覧くださいね。

これを見るといつも
「もっと表情、気を付けよう!」と思ったり
もっと切り取れる一瞬を出せるようになろう、と思います。

そう、動きを写真に切り取れるように
いつも意識しておくと良いのですよね♪

このリハーサル、毎回脳にも身体にも汗をかきます(笑)
多分ふた皮は剥けるつもりで臨んでいまして
日常に起こる、様々なことも糧にして
本番の日を迎えたいと思っています。
ぜひ観に来てくださいませ。

 

先だってからスタジオブログやLine Blogによく書いてるので
ご存じの方も多いかと思いますが

元スタジオ生が急逝されてから
・・私の価値観というか世界観が、大きく変わった気がしています。

 

難しいとか、苦手意識を持ったりするのも全て愛おしく思えたり
自分が何をすべきで、どういう姿勢で臨むのが最良なのかとか
一瞬踏みとどまって、考えるようになったと言うか。

やりたいと思ったことは、やったほうが良いし
苦手・・と思っていた人とも、和解出来るなら出来た方が良いし
先送りしないで、色々なことを片づけていくようにしようとか。

そういった小さな意識改革も
本番の日を迎える頃には、栄養素になってると良いな。

★スタジオのレッスンも、今後は目的を更に明確にして行きます。
なんとな~くレッスンに参加する状態から
バレエをレッスンすることの意味、そして意義(効果)を
更に体感できるように今回のリハで得てるものを、沢山注入していきます。

お昼のクラスに来れる方も、夜のレッスンに来れる方も
バレエの経験が有っても無くても、分け隔てはございません☆
今の時代のバレエ・ムーヴメントは
こんな方法で、こんな考え方で、こんな風に行うから
バレエの経験が余り無くても、イマジネーション働かせて
やってみようね~、と言う考え方で進めています。

具体的にどんなことを?と思う方は
ぜひ一度レッスンを体験くださいね。

今日も佳い1日を。

 

★バレエクラスのご案内★

新宿御苑前と代々木にて、バレエクラスを開講しています。
初心者から経験者までバレエの基礎を分かりやすく
必ず身に付くよう指導しています。

バレエの基礎固めや身体の使い方、
音楽性や表現力を磨きたい方は、ぜひ当スタジオへお越しください。
より細やかに、そして伸び伸びと踊れるように
センスアップ!して行きましょう。

レッスンは予約制となっています。
前日までにご予約頂くか、当日参加の方は
クラス開始2~3時間前を目安にご連絡下さいませ。
Kayano Ballet Studio HP

お問い合わせは→こちらから




Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。
クリックで応援、いつも励みになっております。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

 

 

 

まず習ったことが再現できるように♪

こんにちは。Kayano Ballet Studioの
河合かや野です。
今日は暑くなりそうですね。

 

私はクラスレッスンへのちょっとしたアイディアを生み出したり
普段やってることを、少し変えて行うことが大好きで
それが自然に出来ちゃうタイプです。
告知好きなのも、しゃーない(笑)

お稽古するって面白いですよね。
自分を変えて行くために、行うこと。

沢山のことを、ただ詰め込んでみたり
その場に行っただけで学んだ気になってしまうこと、案外多いですが
(誰からも指摘されないことですから)
習ったことに、アレンジが加えられるようになると
自分の身に付いてる、ということになるんじゃないでしょうか。

そのためにはまず習ったことが再現できる、基礎を身に付けましょう。
こちらも、色々アイディア出して行きます♪
ぜひご一緒に。

 

★明日5/28(日)1Day wsは、ポワントWS!
呼びかけて見たら、参加したいです!と言う方が
また増えました。
こちらはバレエシューズでも参加できますよ~
13:00~15:00(15:00には退出できる時間に終わります)
新宿御苑前スタジオにて。

ちょっとハードなポワント慣らし。
トライしてみますか??^^

足が基本のキ、なので、バレエシューズでのつま先の感じ方
足指裏の感じ方・・ これが必須。
でも通って来て下さってる方、随分改善されつつあります。
すごいです。努力されてます。

★6/17(土) 私が照明合わせのため
レッスン時間を早め、他のスタジオを調整中。
ピアニストさん付きレッスンやりたいな、と思っていたら
本当にピアニストさんご自身からオファーが有り
こちらも調整中♡

これも何かのご縁ですね。
時間は現在10:30~12:30内で、みております。
確定したら、時間&場所をお知らせいたします。

その前に「私大丈夫!と言う方居られましたら
ぜひ名乗り出てくださいませ(*^_^*)

悩める大人バレエの皆さんが
明るい笑顔で、美しく踊れる環境をつくりたい。

今日もスタジオでお待ちしています。

どうぞ佳き日となりますように。

 

 

LineBlogを始めました♪
フォローしてくださいね。

講師紹介はこちら

レッスンスケジュールはこちら

お問い合わせフォームはこちら

当日の体験レッスンや
クラス参加申込みは、開始3時間前を目安にご連絡下さい。
通常のクラスレッスン時間以外で、個人レッスン等も
承りますので、お気軽にお問い合わせください。

新宿御苑前スタジオと、参宮橋にある代々木スタジオミキで
バレエクラスを行っています。
新宿御苑前スタジオは、チラシご持参の方限定
4~5月中、1回無料体験ができます。
Kayano Ballet Studio HP

Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。
クリックで応援、いつも励みになっております。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

 

 

レッスンのキャンセルに関して

こんにちは。Kayano Ballet Studioの河合かや野です。
大切なお知らせなので、よくお読みくださいませ。

参宮橋で毎週木曜夜にレッスンしてる、スタジオミキさんの紫陽花。

 

当スタジオは、チケットまたはお現金にてご受講出来ます。
月謝のような縛りは無いものの、スタジオ生の方には
おおよそでお越しになれるレッスンスケジュールを、予め伺っています。

ご入会頂いた後、2週間以内に
初回のレッスンにおいでください。

ご入会時にチケット購入でき、その分体験料を
返金できるのは、そのお約束があるからです。

ただ、やむを得ない事情(体調不良)等で
お越しになれない時もありますね。

その場合は、直近の可能な日をお知らせください。
これは体験の場合も可能な日をお知らせ頂けますよう
お願いいたします。

なぜかと言うと

「バレエがしたい」と入ってこられたのに
「レッスンに行くのは行ける時に」だと、行動が伴いません。
それはゆくゆく、物事が上手く回って行かない原因になります。
因ってレッスンも続かない。

言葉と行動が伴ってる方は
お仕事もお金に関しても、上手く行ってるなぁと感じます。
これは本当に、その人自身に表れるものなのですよ。

お金を払ったから、いつ行ってもいいでしょ、ではなく
お金を払いますので、
ちょっとその世界にお邪魔させてください、と言うスタンスの方が
習う側&教える側にとって、お互い良い関係が築けます。
同じ目線になれる、ってそういうことなのです。

素敵な行動って、案外シンプル。

ぜひ心に留めて頂けると幸いです。

☆お知らせ☆
5/28(日)1Day WSは、ポワントWSです。

6/17(土) 照明合わせのため、レッスン時間を早めることで
調整しています。ピアニストさんのご予定が合えば
ピアニストさん付きレッスンになるかも?!
午前中~参加可能な方、ぜひご連絡お待ちしています。

LineBlogを始めました♪
フォローしてくださいね。

講師紹介はこちら

レッスンスケジュールはこちら

お問い合わせフォームはこちら
当日の体験レッスンや
クラス参加申込みは、開始3時間前を目安にご連絡下さい。

新宿御苑前スタジオと、参宮橋にある代々木スタジオミキで
バレエクラスを行っています。
新宿御苑前スタジオは、チラシご持参の方限定
4~5月中、1回無料体験ができます。
Kayano Ballet Studio HP

Kayano Kawai

バナーを作成

facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。
クリックで応援、いつも励みになっております。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

超初心者クラスについて

ブログと言うのは、読んでくれているけど反応しない、と言う
サイレントな読者の方達が居られまして・・・
多分私の記事にも、絶対居られるんだと思う。

05867

*

*

*

今年の1月から、超初心者の方向けのクラスを
まずトライアル期間中は40分で、セッティングしてみました。
ですがまだ・・実はどなたも希望者が居られないのです☆

1日30分、と言う運動を、健康のために国が推進されてるのは
多分皆さんご存じだと思います。
でも普段何も運動しない、と言う方にとっては
40分と言うのは、どう感じるんでしょうね?
でも40分ノンストップ!と言う訳でも無いし
バーレッスンも、多分説明しているのが半分かもですし。
あ、もうちょっとやりたいな、と言うところで終ると思うんですよね(笑)

普段余り運動されない方は
むくみ解消とか、肩周辺のごりごりした感覚を取りたい、と言う気持ちで
「バレエだったら良いかも・・・」と、思っておられるんじゃないでしょうか。

06439
バレエは運動として見ても、すごく理に適ってるし
またとても優雅な動きと立ち居振る舞いをするので
すごく細やかな筋肉細胞と脳、神経細胞を使うんです。
超初心者の方には、それに見合った内容を考案しますので
主にボディメイキング的なこと、身体を動かす習慣を身に付けることができれば
と考えています。

そしてこのクラスは、バレエ教師兼ダンサーのおうちご飯とコラボして
美しくなるメニューも提供して行く内容を考案中なのと
そして人数が集まりスタート出来るようになれば
週1回3か月単位のコースとして行いたいと思ってます。

どうしてもお休みされるような場合は、課題を出して行って頂くことで
1回分は消化できますよ、と言った形に。
そうしたら無理なく、続けられますよね、きっと。

レッスンと食事がコラボレーションした、【超初心者クラス】
ただ今、トライアルで受けることが出来ますよ♪

毎週土曜日 13:15~14:00 ※予約制
3日前までに、お問い合わせフォームからお申込み下さい。
体験レッスン時の持ち物に関しては→ スタジオHP バレエQ&A をご覧ください。


バレエはスタート時がとても大切。
子供さんだけでなく、大人の方も、です。

そして基礎の全体的な見直しや
もうちょっと細かいステップの上達を目指したいとか
確実に回転が出来るようになりたいなとか、
色々なアンシェヌマンがこなせるようになりたいな、と言う方は
火曜日の基礎初級がお薦めです♪

15240283_810043852466419_2116303712_n

Photo by Akira Nagashima

どうぞお待ちしています!

***

『募集中です♪♪♪』

KAYANO BALLET BLOG~踊る心~
『1月からの予定と、出演者募集のご案内』 → こちら

「その人それぞれが、もっと輝くように」
バレエクラスを行っています。
Kayano Ballet Studioのご紹介~はじめましてはこちらから~

レッスン受講生、随時募集中です!
どうぞお気軽に、お問い合わせください。
Kayano Ballet Studio 

レッスンスケジュール
クラスについて
受講生のご感想

wp-1484322066663.jpeg

今日もお読み頂き、ありがとうございます。
クリックで応援してくださいね。励みになります!
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ