改めて「レッスンの流れについて」考えてみた②

ブログ記事が後4記事で4000記事に。
今日も、改めて「レッスンの流れについて」考えてみた②です。

まず、何のためにこんなに伝えようとしてるかというと
もちろん外に向かっては、「バレエを知ってもらう」ためでもありますが
自分個人のためだったら、なにかな?を振り返った時

頑張った後に、美味しくものを食べたい

なんだなぁ・と昨日気づきました(笑)

踊ることは頭も体も使うし、難しかったり色々指摘されたりすることで
日常とは違う脳内を使います。もちろん教える側も同じです。
そんな後「やれやれ・」と、美味しいもの食べてリフレッシュしたくて
頑張ってるんだなと。

特にバレエは、ダイエットしなきゃ等、”律する””我慢”がセットになりがちなので
下手すると禁欲的になり、そうなると思考も偏ってきがち。
私自身、散々それらを過去に経験してきましたが、決して楽しいことではないし
ゆくゆく身体の機能(骨や筋肉)にも、影響が出ることも大いにあり得るのに
そこらへんのバランスを本当に取るのって、実はとても難易度が高い。
でも当時は教わる機会が無かったのです。
(なので自分で勉強するしかなかったけど)




先日、2016年頃に作った資料を掘り出しました。PDFにて載せてます。
これにはセンター編、跳躍編もあります。
バーレッスン編は公開したので、欲しい方はぜひ、どぞ。

これが頭に入ってると、こちらも教えやすいです。喩えるならレシピみたいなもの、ですよね。
見よう見まねでは、中々身に付かない(覚えにくい)。
もう知ってるよー、な方も居られると思いますが
知らない方はぜひ目を通して頂き、クラスに臨んでもらえると嬉しいです。

”健康で美しくバレエを踊れるための、質の良い指導”を心がけて23年。
大人のバレエクラスを、参宮橋と目白にて開講しています。
ただいま春のキャンペーン中。

レッスンへの質問、体験レッスンのお申込みはこちらから
個人レッスンや、講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す