早いもので、もう3月も目前に。
HPでのクラスの説明等を少し改訂しました。
(HPは手直しして、リニューアルさせたいのです♪)
理に適った方法と説明で、バレエを分かりやすく指導します
バレエのレッスンは、身体を動かすことで楽しい反面 「難しい」「自分の身体では中々できないことが多い」「覚えるのが大変」と 感じることも出てきがち。 また、長い年数をかけてバレエを続けてきているのに、中々上達しない 同じところをいつも注意される等、伸び悩みのジレンマが生まれることも。 そんな時は視点を変えてみる意味で、普段とは違うアドバイスが有効だったりします。 同じことを延々と続けていても変わらない・と感じたら 現在のレッスン方法を見直してみましょう。
個々に目が届く人数でのクラスで、バレエが確実に上達するヒントやポイント 身体の使い方や音楽の取り方等も含め、より美しく安全に長く踊れることを目指し 健康面も含めて楽しめるように、アドバイスしています。 レッスンだけではなく、発表の場(スタジオパフォーマンス)も設けることで バレエ作品を踊る楽しみや意味を感じてもらいながら、受講生の上達をサポートしています。
クラスの内容としては、基礎初級が中心です。
もっとも応用範囲が広くて、時に基本に立ち返ったり
または技術面の向上(よりよくできるヒント)
まで範囲を広げたりしますので、入門以上という形ですが
「習う心」を持ち、きてくださる方でしたら、経験が浅くても大歓迎です。
習う心は常に発見がある証拠。
まずは体験レッスンからぜひ、お待ちしています。

”長く美しくバレエを踊れるための、質の良い指導”をコンセプトに
怪我なく踊るための体の使い方や表現方法まで、分かりやすく指導しています。
”踊る心”は、”楽しむ心”
目白と初台で、レッスン開講中
レッスンへの質問やお問い合わせはこちらから
個人レッスンや講師依頼等も承ります
バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。
