こんにちは。バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
先日アップしたこちらの動画が、中々好評の様子。
ありがとうございます。
一つの方法でもあるけど、考え方、捉え方を動画では伝えてて
この意図が伝われば私は◎だと思うのですが、どぉ?
分かりやすい先生、指導が上手い先生、などなど
色々受ける側は選ぶことができるけれど
意図を組むことが出来て初めて、それが成立するものだから
教える側もそこに至るまでの努力や時間、経験があるからまとめられる。
(まとめるのは、また違う練習が要るけど^^)
私のバレエ歴、実に長くなりました(45年になります)
でもだからと言って、私が10回ピルエット回れたり
180度脚を高く上げてキープ、ができる訳でもない。
むしろ、ここから衰えていくのに・(苦笑
(そういった身体能力があれば、まだ別だろうけど 笑)
基礎固めしてきた強さが、個性にもなるのかな、と
時折想っている次第です。

踊ってみたい作品、リベンジしたい作品、ご自身の創作(または私が振り付けても♪)
踊ってください。当日のみ参加の方でも、全体に馴染むように構成しますので、ご安心ください。
※(12月末までお申込み受付) 新年の始まりのイベントになりますように。
2月4日開催!クラスレッスン&スタジオパフォーマンス、参加者を募集中です。
ただ今、体験キャンペーン中!!
2000年にスタートした、大人向けバレエクラス
”長く美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
体の使い方や表現方法まで、丁寧に指導しています
”踊る心”は、”楽しむ心”
目白と初台で、レッスン開講中
基礎を見直したい方、スキルアップしたい方、ぜひお待ちしています
オンラインレッスンもあります
体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります
バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。
