健康維持、の目的もいいんじゃない

今年を振り返ってみて想うこと。


個人的に、小さな怪我が多かった(増えた?)と感じることでしょうか。
やぁよねぇ^^;
年齢を経ると、どうしてもこれまでは大丈夫、だったことでも
「あれ?」ということが起きがち。

昨日、40~50代女性の人気雑誌、というランキングがあるよ、と教えてもらったのですが
1位が「クロワッサン」だったかな。
雑誌は美容院に行った時ぐらいしか読まなくなっちゃったけど
必ず「女性の健康」というページがあるのに気づきます。



私のYouTube動画、ちょこちょことですが
足の使い方動画や筋トレ系が多いのも
筋力を補って欲しいな、という意味合いで載せてます。



生来人間は怠けるのが好きですから(少なくとも、私はそうです^^;)
何か目標を決めておかないと、動かないのです。

バレエの目的が健康維持、というのも案外悪くないなぁと
最近は思うようにもなってきました(笑)
いや、まだまだ、身体表現の域でありたいんだけどね。



踊ってみたい作品、リベンジしたい作品、ご自身の創作(または私が振り付けても♪)
踊ってください当日のみ参加の方でも、全体に馴染むように構成しますので、ご安心ください。
※リハ付きを希望される方は、お早めにお申し込みください。(12月末まで)

2月4日開催!クラスレッスン&スタジオパフォーマンス、参加者を募集中です。

ただ今、体験キャンペーン中!!

2000年にスタートした、大人向けバレエクラス
”長く美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
体の使い方や表現方法まで、丁寧に指導しています
”踊る心”は、”楽しむ心”
目白と初台で、レッスン開講中
基礎を見直したい方、スキルアップしたい方、ぜひお待ちしています
オンラインレッスンもあります

体験レッスン等に関してのご質問やお問い合わせはこちらから
講師依頼等も承ります

バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ



コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中