昨日はWorld Ballet Day

昨日はWorld Ballet Day。
世界各国のバレエのシーンやリハーサルが、オンラインで観れる!と言う1日でした。
(個人的にライブ配信は殆ど見れていませんが、追ってアーカイブ視聴もいいですね)
そんな訳で古今東西気になった動画を、(勝手に)貼ります。


まずこちら、Ballet on Fiim
昔のバレエだけど、とても臨場感があって”人間が踊ってる!”ように見えます。


スティーブン・マクレー氏のインスタグラムより。
ヤーナ・サレンコさんとのPDDがかっこいい。
音楽のアクセントが強いのに、踊りがサラッとしてるのが個人的に好き。


その他にはロイヤルバレエ団のクラス風景等がありますが、ぜひ探してご覧ください(笑)
昨夜ライブで、アレグロ~グラン・ソテ辺りを拝聴しました。
ダンサー達の生き生きした動きがとても美しく、運動能力が高い。

だけど運動能力が高いのは、昔からそうです。
上に載せた二つの動画を見比べてみても、昔からすごい人はすごかったんです。
(ただ、表現の仕方について、現代の方が洗練されてきてますね)


知識が増えたり、科学的なトレーニングもできるようになって
ごく一部の人が知りえていたことが裾野に広がっていくと
「私も!」と言う人が増え、バレエ人口も増えました。
ただ、ごく普通の人の運動能力のままだと太刀打ちできない
(理解できない)ことが多いのも事実。

でもね、このことを心に留めて
「自分の今できる、一番良い状態へ持っていく」と考えるのが、私は好きです。

こちらもよろしくお願いします。


2月上旬開催予定!クラスレッスン&スタジオパフォーマンス、参加者を再募集いたします。

『大人のバレエはエレガントに美しく』
”美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。

遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬

体験、レッスンに関してのご質問やお問い合わせはこちらから。
講師依頼等も承ります。

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中