こんにちは。バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
久しぶりにYouTube動画をアップしました。
前半には、クラス前に行っている肩回し~背中をほぐすエクササイズ
後半にはポールドブラについて
手と足の動きがバラバラになりやすい、という方の”コーディネーション”についても簡単に触れています。
背骨からの反応なのだけど、それが脳に「腕を動かすよ」と言う指令を与える部分と
「綺麗に動かないといけないのでは」という、理性からの制御の意識がぶつかってしまい
動きが悪くなるんじゃないかな、なんて(勝手に)思っています。
そのためには、肩回りや背中、肩甲骨を普段から動かして、反応を良くさせておくこと。
普段よく動かしていると、指令もスムーズですよ。
ぜひご覧頂けると嬉しいです。
そして、お知らせを作成しました!
動画内にも少し登場しています。

お問い合わせお待ちしております。
『大人のバレエはエレガントに美しく』
”美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。
遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
体験、レッスンに関してのご質問やお問い合わせはこちらから。
講師依頼等も承ります。
バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。
