「ゆらぎ世代」

こんにちは。バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
外に出ると、空気がヒヤっとするようになりました。

急に涼しくなったので、軽く衣替え。
ゆらぎまくってるお年頃せいか
気に入ってた昔のお洋服が、見事に似合わなくなるという・・^^;(悲しい)

ゆらぎ世代真っ只中なので、サプリ飲んだり等対策もしています。

ゆらぎ世代とは。 ある程度の年齢を迎え、何かしらのからだの変化やこころの不調を感じる世代とされています。 この時期の女性は、今までのようにがんばれない、思うようにからだが動かない、など若かったころとの違いを感じ始め、気持ちがもやもやとするなどその感じ方はさまざまです。




この年齢になると、筋力が弱まるのと同時に、骨も衰えやすくなると言います。
また肉質が変わり、たるみやすくなったり。
なので「整える」ことが大事になってきます。

特に背中(背骨)固くなっていませんか?
背中は肩~肩甲骨周辺をよく回して、そして動かすようにして
背骨の自然なカーブに戻すようにしてから、レッスンしましょう。
★クラス前に必ず、肩回りののエクササイズを入れています。

背骨の周りが固いと動きがバラバラになりやすく、「手足バラバラ事件」状態に。
コーディネーションが、上手く行きにくくなるのです。
やはり固くなってる部分は意識も滞りにくい。
自分では気を付けている”つもり”でも、客観的に見たら指摘されてしまうことも。

でも、逆の考え方をすれば
指摘されてる部分は、【再開発し甲斐がある】とも言えます。
喩えるなら、渋谷の駅前みたいに、大規模な再開発!(笑)
そう捉えてみると、やり方を変えたり
意識を変えてみたら、まだまだもう一花咲かせそうじゃない?

と、考える自分がいます。

生徒さんも同世代なので、結構共感してくださるんですよね。
ありがたいです。

10/29(土)生ピアノ演奏によるクラスレッスン&スタジオパフォーマンス行います。
当日のみ参加(参加特別枠)または、リハーサル付き(5回/10回)参加、のいずれかからお選びいただけます。クラスレッスンのみ、参加枠もございます。

10/29(土)クラスレッスン&スタジオパフォーマンス、参加者募集中!

『大人のバレエはエレガントに美しく』
”美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。

遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬

体験、レッスンに関してのご質問やお問い合わせはこちらから。
講師依頼等も承ります。

バレエブログランキングに参加しています。

ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ






コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中