こんにちは。バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
火曜日の幼稚園バレエ、往復の時間や行程含めて結構ハードなため、終わった後はいつもぼわ~・・・
子供と関わるのは自分も元気をもらえる分、放出するものも大きいんですよね。
ほんっと元気だー、子供達。
いつもはその日のおさらいを想いだすのだけど、久々にノブさんのトークを聞きたくなりました。
【バレエチャンネル 『無いものを 有るものと想像できる力』藤野暢央先生バレエTVライブ】
ノブさんはホント声が良いですねー♪
そして沢山お世話になった方です。ノブさんの振付で2回舞台に出たのが懐かしい。
振付が本当に想像力の塊で、すごく刺激になりました。
ちょっと抽象的かもしれないけど、テーマの『想像できる力』を鍛えることについて、多角面から話してくださってます。
上達ってその現場で動くことだけじゃなく、客観的な視点から見れる人の話を聞く機会を持ったり、本を読んだりして『自分でまず成功した姿を想像する』力を磨くから、上がっていけるものじゃないかな。
いっぱい知識やノウハウを勉強するのも大事だし、情報を拾うのも良いのだけど、そこに『自分の考え』があってこそ。
疲れた体と頭に、更に何か考えるようなことを放り込みつつ(笑)の46分でした。
※音声だけ流してラジオ感覚で聞いてるのも、結構好き。
最後の最後あたり43?分頃、私がコメントいれた後のお返事もしてくださってます。是非聞いてみてくださいね。

バレエクラスのご案内★5月末まで入会キャンペーン中! ←詳細はクリック。
『大人のバレエはエレガントに美しく』
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。
遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
個人レッスンもできます。
体験、新規ご入会、レッスンに関してのご質問、お問い合わせはこちらから。
バレエブログランキングに参加しています。ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。
