90分ポワントが履けたお話

こんにちは。
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

時々ブログでも、痛めたお膝の経過をつづっていますが
先日は90分間、ずっとポワントを履き続けることができました♪

私の場合膝の軟骨部分に炎症が起きているため、膝を進展させ続けると”ロックする”状態になってしまい、その後曲げづらくなるという・・
炎症が酷かった頃は、全て膝を若干曲げてレッスン。でもその状態って辛い。体の左右差も出るし、アンバランスになるし。

でもその後、真面目にコツコツと整形外科のリハビリに通いながら指示されたエクササイズを行って
自分でも工夫して考案したゴムエクササイズと、内転筋マッサージを毎晩寝る前に行っています。

こんなに努力するなんて・・(笑)褒めて褒めて♡って言いたいけど
確かに腿の筋力が少しずつ強くなってきてるのを感じます。
(理学療法士さんはね、毎回褒めてくれます笑)

最近は少しずつ痛みも減り、そろそろこれまでやれてたことができるように、という内容を組み、自習してます。

先日の様子(久々に足指剥けた・・・)


毎回手本は見せるものの、まだまだ不完全状態。
それをいつも温かく見守ってくださる受講生さん。
(この日は一人だったのよね)

足が元気な頃(笑)
これもそろそろ、できるようになりつつ。

痛くならない方法、も素敵だけど、痛くなった後何をすればいいか、を知る方が
『考える力』が付くよねと、いつも思う。
確かに子供の頃からバレエをやっていたけれど、子供の時分は考えてなんてやらないし
その頃のレッスンは、今のような質の良いものじゃなかったし(私の場合ですが)。
嫌になってバレエなんて辞めちゃえば良いやー、と思った時に、何度も転機が訪れる・・・。


さて、あと10年ぐらい踊れたら本望だなぁ。
ポワント・・いつまで履けるかな。

★大人バレエの方達が、よくTwitterでつぶやいておられますが、えらいなぁと感心しております。
努力されてますよね、皆さん。


『大人のバレエはエレガントに美しく』
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”長く・美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。

遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
個人レッスンもできます。

体験、新規ご入会、レッスンに関してのご質問、お問い合わせはこちらから。

バレエブログランキングに参加しています。ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中