こんにちは。
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
昨日は月イチバレエWSにて、チアダンスのお子さんと親御さんに、まずはエクササイズ指導から。
大人と子供じゃ色々違う=体重や筋力面では違いがあるけれど、どちらにも『脚を閉じる力が弱い』という共通点が見つかりました。
脚と言うか”膝”。膝下を閉じて揃える力が弱い。その他はお尻の力。
子供たちは動けるけれど、筋力が弱いと言われているそう。それは『閉じる力』に他ならないですよ~、とお伝えしました。
膝を閉じる力は体の中心線の基になり、具体的には腿の力をアップしてくれ関節を保護する役目をします。
そんな時はぜひこちら↓
「腹筋」だけど、膝を閉じて行います。
★そのうち他のもご紹介しますね!
ポワントレッスンではシンプルなのだけど、足を閉じてくる時こそ、気を付けてやってみてください。
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”長く・美しくバレエを踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
目白と初台でクラスを行っています。「踊れること=語る身体」を目指して。
遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
個人レッスンもできます。
体験、新規ご入会、レッスンに関してのご質問等はこちらから。
バレエブログランキングに参加しています。ポチっと押して応援してください。
いつもお読み頂きありがとうございます。
