バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
練習って本当にコツコツやるものですねー。
どれだけ良い知識を得ても、自分で理解できるキャパもあるし。
だけど伝えたことが理解でき、違いが分かり、それが体と繋がりながら
練習を続けてくださってる方は、丹力があると思います。
普段、スタジオ生の方を撮ることは殆ど無いのですが
ご快諾頂き、基礎ポワントクラスの足慣らし動画に載せました。
(思いがけずマンツーマンになったお陰・・・感謝)
足慣らしって大切ですね。
私こういった足慣らしを、子供の頃学んだ記憶が余り無くて
多分すぐに「立って!」と言われてきた気がします。
なのでポワントがすごく怖くて、ずっと苦手意識がありましたが
後々じっくり足慣らしをするようになってから、克服できるようになってきました。
加えて足裏のトレーニングをするようになってから、より足首に安定感が増した気がします。
動画は2つのエクササイズを、少し編集して載せています。
おおまかですが、参考になれば幸いです。
★基礎ポワントクラスは14:30~15:00
その前にある初級クラス13:00~14:30を受講された方対象です。@目白の杜スタジオ
時間等ご都合付く方、どうぞお待ちしています。
★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
「丁寧な手本と方法」そして「バレエを通じて日常に活かせること」
舞台経験豊富な講師が、バレエの基礎を分かりやすく指導します。
遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
個人レッスンもできます。(時間・曜日応相談可能です)
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
バレエブログランキングに参加しています。ポチっと押して応援してください♬