バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
ブログ記事が来週頭には、3500記事に達しそうです。
そういえば、と1年前の今日のブログを探してみたら
本番1週間前になりました。 と言う記事を書いていました。
そうだった、そうだった。
こちらを一生懸命、練習していたのでした。
1年前「母の余命が年内かも・・」と言われ、気が気じゃなかった頃。
母も入院したてで精神的に不安定で、こちらが楽しいことや頑張ってることをプレゼンテーションしても、自分のことに必死で全然喜んでくれなくて、むしろ僻まれたりとか。
つっらー・・と思ったけど、病気になっちゃうってそう言うもんなんだよなぁと納得し、できるだけ自分はおおらかな気持ちでいようと努めていました。
母は今年9月に亡くなってしまったけど、この作品を創っていた時の気持ちはものすごく不安で、どこか悲しくて寂しくて。でも観てくれた方達は、ものすごく感動してくださって・・。
自分は胸の内に秘めたことを表に出すとき、そのまま出すのではなく、何か違った形に変えて出てる気がします。心の中にあるものがものすごく重たいものでも、何かワンクッション置けるものとして、私の場合は踊りがあるように感じてる。
「短調」は暗いイメージがあるけれど、秘めた力を感じます。
またこれを、踊る機会が有ると良いな。
ささやかなプレゼント企画を行います。
⇒12月は私の誕生月。ささやかな感謝をこめて。
★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”大人が長く・美しく踊れるための質の良い指導”をコンセプトに
都内目白と初台でバレエクラスを行っています。
遠方の方や、スタジオレッスンに来られない時にオンラインレッスン♬
個人レッスンもできます。(時間・曜日応相談可能です)
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
バレエブログランキングに参加しています。ポチっと押して応援してください♬