バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
昨夜スタジオレッスンを終えて帰ってきた後、少しのんびりしているところに地震が。
久しぶりにビュインビュインとスマホが鳴るし、しかも結構揺れたので怖かった・・若干色々崩れ落ちましたね。高い所には物は置いていないけど、見直さねば。
ガスの復旧ボタンを押しても戻らないため、昨日初めて水シャワーに。
真冬じゃなくて良かったけど、水シャワーって後からホカホカしてくるのと、いつも寝る前汗をかいてしまうのにそれが無かったので、ちょっと意外な発見でした。
のんびりしてる時間にさっさと済ませてしまえばよかったのよねぇ・・ガスも無事復旧した今朝です。(と言いますか、私が違うお部屋の復旧ボタンを押してたことが判明^^; やーねぇ、もお)
前置きが長かったけれど、昨日のレッスンは久々にマンツーマン。
1対1だと緊張されることが多いけれど、普通にレッスンしてます。
特に新しく入会された方の場合、動きを見つつ5thポジションや立ち方を直すことが多いです。重心の位置や締める部位(力が重なり合う箇所)を正すと、大抵まず「これじゃ立てない・・」となるけど、根気よく説明すると「こっちの方が良い」と理解できるようになる。 でもこれ大事。重心位置が変わるだけで、本来出来ることが増えてくるので。
受講される方がよく、中々聞けずにいることが、ここでは聞ける(尋ねられる)と仰るので、これからもどうぞ活用して欲しいです。そして、プライベートレッスンとしても受け付けていますので、外部の方もお気軽にお問い合わせください。
バレエ作品練習会2022の概要・出演者募集のお知らせ→こちらのお問い合わせもお待ちしています。
★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”大人が長く・美しく踊れるための正しい指導”をコンセプトに
都内目白と初台でバレエクラスを行っています。
遠方の方や、スタジオレッスンに来れない時にオンラインレッスン♬個人レッスンもできます。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)
バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください♬