まずは意識の持ち方から、ね

バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

毎日ブログを更新していたら、今日で3405記事目に。一体何をそんなに書いてきたのやら、ですが”継続は力なり”を目指して、今後も続けて行きたいと思います。

このブログはバレエネタが中心だけど、もう少し捻り入れたら?ねーねー、入れようよー、とツンツン突っついてくるのもおります(笑)ただ、方向が大きくブレるのは個人的に好まないので、当分はまだこんな感じで参りますね。

ブログと言うひとつの自分の基盤を持つことで、ここでは何を書いても良いような、正直そんな錯覚に陥ったこともあります。だけどそれは違うよね・・と気づくようになったのは、昨今個人の意見が氾濫している中で、それを目にした時に自分の感じ方や受け止め方から「これは、なんか変・・」と思ったものの真似はしないようにしよう、とブレーキをかけていられるからかもしれないのと、自分の育ってきた道を振り返ってみた時、良いも悪いも上からの過干渉によって、嫌だよう!と言う想いを沢山経験したけれど、後々グレたりブレたりせずに済んだお陰なのかもしれません。


また、良き理解者を一人自分の傍に置きたいと思ったら、先に相手を理解しないと得られないものだと思います。だけど、その一人の理解者が居るお陰で幸せを感じられるなら、相手を理解する努力は必須だけど、それは価値あるものになるんじゃないでしょうか。

バレエを指導していて思うのは、私は相手を理解しようと努めて臨んでいるけれど、相手の場合はどうなんだろう?と言う点。だけどこれも強制できることではないし、様子を見ていたら段々分かってくる。
だいぶ打ち解けてきたなー、とか、まだ緊張されているなー、とか。でもこれも努力の一つで「自然にできるもの」では無いのです。変えようとか、変わろうとするには、”まずは意識の持ち方から”なんですよね。

★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP

2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”大人が長く・美しく踊れるための正しい指導”をコンセプトに
都内目白と初台でバレエクラスを行っています。

遠方の方や、スタジオレッスンに来れない時にオンラインレッスン♬個人レッスンもできます。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム

オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)

バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください♬

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中