ようやく着れたウェア姿より

おはようございます。バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。

7月が終わりますね。夏ってこんな感じで過ぎて行くのかな。
子供の頃は、もっともっとワクワクしていたのにな。

なんて思いながら、昨日は思いっきり夏らしいウェアを着てみました。

先だってとある方から、ほぼ新品のバレエウェアを6枚頂きました。どのデザインも素敵で、どれもものすごく好みだったのだけど、殆ど今の私には小さくて着れず(涙)体型的に着れそうな方や、似合いそうな友達にお譲りしました。
きっと以前の私だったら「わーー!全部素敵♡独り占め!」だったと思う。
今は「着れないものは、持っていても仕方がが無い」と諦めがつき、どんどん手放しています。
ある意味なんて寛容に、そして分け与える精神に成長したんでしょう!(イヒヒ)


そしてこれが「まだ着れる!」と、有難く頂いたウェア。
それでも中々1枚で着れなくて、季節柄やっと・・と言う感じ。

ここまでガッツリ開いたものを着ると、自分の体つきを否が応でも見なきゃいけません。(いやん!)
少し二の腕に熟女感出て来たわー・・とか、皮膚のハリが緩んできたのかな・・・とか、細かくチェック。
それをSNSで見せてしまっていて、ホントゴメンナサイ🙇 なのですけど、まだこうやって遊べてるうちは、バレエ続けていけると思ってます。いや、ほんとに。

運動って大事です。特に肉体を操る、と言うと言い回しが大げさだけど、分かりやすく言うとダイエットや引き締めと言った、自分を変えるために何かを課すことを目標にする場合、ただやっていても無理なのです。
私は上半身をもう少し鍛える必要があるなぁと、この写真を見て感じてます。老いたくないからと言うより、まだ維持したい、と言う気持ちからなんでしょうね、きっと。


★バレエクラスのご案内★
Kayano Ballet StudioHP

2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ。
”大人が長く・美しく踊れるための正しい指導”をコンセプトに
都内目白と初台でバレエクラスを行っています。

こちらの2つの記事、ぜひ読んでくださいね。

入会キャンペーン延長と、お知らせ

(仮)【年内に何か踊りません会】概要を少し←詳細、もうちょっと待っててね。

遠方の方や、スタジオレッスンに来れない時にオンラインレッスン♬
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム

オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)

バレエブログランキングに参加しています。
ポチっと押して応援してください♬

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中