喜びの種

こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。


昨日は緊急事態宣言で休講になった幼稚園バレエを、オンラインにて振替。
親御様のご協力あって、無事に行うことができました。
ありがとうございます(#^^#)


その後はスタジオでのクラス。
こちらもリアルならではの空気で、充実した時間でした。
以前と違うのは、スタジオで動くことができる点です。
やっぱり良い!


受講して下さる方それぞれ、日々の生活において様々なバックグラウンドをお持ちです。
そしてそれは、私にもあります。


踊ることは昔から「自分を発散させ、楽しみ、高揚させる」意味があり
踊る人の「個」があるから、観ていても自分がやってみても、面白い。

そして、今抱えてる悩みがあっても
自らそれを発散させて前向きになれる力も、持っています。

なんだこれ、なにくそ、と言う気持ちを感じた時
体を動かしながら、一旦そのことを頭の中から出しちゃえばいい。
「くぅ・・」と言う気持ちって、結構な馬力持ってますから
そういう時にはレッスンしたり、人によっては筋トレするのも良いかも。

コロナ禍の中、何でもダメ、できない、となると、それこそ免疫力下がっちゃう気が。
なので小さなことにも喜びの種を見つけていきましょうね。

バレエクラスのご案内

Kayano Ballet StudioHP

2000年にスタートした大人の方向けバレエスタジオ。
都内は参宮橋・目白にて、近県の幼稚園では、子供のバレエも行っています。
講師は現在も現役で踊っているバレエダンサー。
基礎を大切に、バレエの体の使い方、伸びやかに踊る方法をお伝えしています。

「1月、オンラインクラスを増設しました」

オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
記事内にペイパル清算フォームも貼りました。ぜひご活用くださいませ。


体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
オンライン・対面での個人レッスンも承っています。(時間・曜日応相談可能です)


ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中